日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
179件中[141-160]
40
60
80
100
120
140
160
141.
大隅
和雄
|鹿野 政直 第二章日本第八節個別分野史Ⅰ思想・宗教史
刊行年:1980/02
データ:『日本における歴史学の発達と現状』 Ⅴ 東京大学出版会
142.
大隅
和雄
|笹山 晴生 『古事類苑』の世界
刊行年:1995/07
データ:本郷 3 吉川弘文館 対談
143. 速水 侑|
大隅
和雄
1966年の歴史学界-日本 古代六
刊行年:1967/05
データ:史学雑誌 76-5 山川出版社 回顧と展望
144. 高橋 慎一朗
大隅
和雄
編『文化史の諸相』
刊行年:2004/03
データ:日本歴史 670 吉川弘文館 書評と紹介
145. 関口 忠男
大隅
和雄
著『方丈記に人と栖の無常を読む』
刊行年:2005/01
データ:日本歴史 680 吉川弘文館 書評と紹介
146. 末木 文美士
大隅
和雄
著『文化史の構想』
刊行年:2004/02
データ:日本歴史 669 吉川弘文館 書評と紹介
147. 木村 真美子
大隅
和雄
著『日本の文化をよみなおす 仏教・年中行事・文学の中世』
刊行年:2000/08
データ:日本歴史 627 吉川弘文館 書評と紹介
148. 石井 進|
大隅
和雄
|真鍋 俊照 金沢文庫と金沢北条氏よみがえる中世文化
刊行年:1990/11
データ:有鄰 276 有鄰堂
149. 阿部 泰郎|
大隅
和雄
|桜井 徳太郎∥村上 學(司会) 「縁起と説話」
刊行年:1987/06
データ:説話文学研究 22 説話文学会 昭和61年度大会シンポジウム 中世 歴史と文学のあいだ
150.
大隅
和雄
平家物語はいかに時代を映しえたか.-『愚管抄』との対比を通して
刊行年:1977/09
データ:国文学 解釈と教材の研究 22-11 学燈社 中世 中世 歴史と文学のあいだ
151.
大隅
和雄
笠原一男編 世界宗教史叢書11・12『日本宗教史』Ⅰ・Ⅱ
刊行年:1978/03
データ:歴史と地理 270 山川出版社
152.
大隅
和雄
無住と『沙石集』|『神皇正統記』と『増鏡』
刊行年:1983/08
データ:『日本の中世文学』 新日本出版社 中世 歴史と文学のあいだ
153.
大隅
和雄
無住『雑談集』似ついて.-「愚老術懐」の段をめぐって
刊行年:1987/09
データ:日本思想史学 19 日本思想史学会 中世 歴史と文学のあいだ
154.
大隅
和雄
見えるものと見えないもの(人はなぜ仏像を造り、鬼を描くか)
刊行年:1994/04
データ:『朝日百科日本の歴史別冊』 7 朝日新聞社 日本の文化をよみなおす-仏教・年中行事・文学の中世
155.
大隅
和雄
見えるものと見えないもの(大仏開眼-仏の形、仏の力)
刊行年:1994/04
データ:『朝日百科日本の歴史別冊』 7 朝日新聞社 日本の文化をよみなおす-仏教・年中行事・文学の中世
156.
大隅
和雄
見えない世界を観る(能-見えないものが立ち現れる舞台)
刊行年:1994/04
データ:『朝日百科日本の歴史別冊』 7 朝日新聞社 日本の文化をよみなおす-仏教・年中行事・文学の中世
157.
大隅
和雄
日本思想史・文化史 過去との豊かな対話をするために
刊行年:1995/10
データ:AERA Mook 10 朝日新聞社 歴史学の25人
158.
大隅
和雄
『ささめごと』の世界.-菅基久子著『心敬 宗教と芸術』
刊行年:2001/04
データ:創文 430 創文社
159.
大隅
和雄
東海学からの発言 「沙石集」の世界-東海学の立場から-
刊行年:2003/10
データ:『第11回春日井シンポジウム資料集』 春日井シンポジウム実行委員会 地域学-いくつかの視点 [地域学からの発言] 地域学から歴史を読む
160.
大隅
和雄
|平 雅行|佐藤 弘夫 異端の系譜.-隠者・女人・神祇
刊行年:1996/08
データ:『日本の仏教』 6 法蔵館