日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
177件中[141-160]
40
60
80
100
120
140
160
141. 佐藤 亜聖 平城京の条坊制.-その実態と展開
刊行年:2007/11
データ:『都城制研究』 1
奈良女子大学21世紀COEプログラム
古代日本形成の特質解明の研究教育拠点 シンポジウム古代都市と条坊制
142. 斉藤 恵美 古代都市における仏教と天皇霊について
刊行年:2009/02
データ:『古代都市とその思想』
奈良女子大学21世紀COEプログラム
古代日本形成の特質解明の研究教育拠点 古代都市を考える-条坊・仏教・文学(都市と仏教)
143. 井上 和人 平城京左京南辺特殊地区を考える.-下三橋遺跡の調査の成果を分析するにあたっての疑問点・留意点
刊行年:2009/03
データ:『都城制研究』 3
奈良女子大学21世紀COEプログラム
古代日本形成の特質解明の研究教育拠点
144. 今泉 隆雄 コメント1
刊行年:2009/01
データ:『都城制研究』 2
奈良女子大学21世紀COEプログラム
古代日本形成の特質解明の研究教育拠点
145. 小澤 毅 平城京左京「十条」条坊の位置づけをめぐって.-条里との関係および羅城門造営年代の再検討
刊行年:2009/03
データ:『都城制研究』 3
奈良女子大学21世紀COEプログラム
古代日本形成の特質解明の研究教育拠点
146. 山田 邦和 平安京の条坊制
刊行年:2007/11
データ:『都城制研究』 1
奈良女子大学21世紀COEプログラム
古代日本形成の特質解明の研究教育拠点 シンポジウム古代都市と条坊制
147. 古市 晃 難波における京の形成
刊行年:2009/03
データ:『都城制研究』 3
奈良女子大学21世紀COEプログラム
古代日本形成の特質解明の研究教育拠点
148. 林部 均 藤原京の条坊制.-その実像と意義
刊行年:2007/11
データ:『都城制研究』 1
奈良女子大学21世紀COEプログラム
古代日本形成の特質解明の研究教育拠点 シンポジウム古代都市と条坊制
149. 林部 均 飛鳥宮.-大極殿の成立
刊行年:2009/01
データ:『都城制研究』 2
奈良女子大学21世紀COEプログラム
古代日本形成の特質解明の研究教育拠点
150. 前川 佳代 条坊の残影.-12世紀平泉の都市構造から古代都市を考える
刊行年:2009/02
データ:『古代都市とその思想』
奈良女子大学21世紀COEプログラム
古代日本形成の特質解明の研究教育拠点 古代都市を考える-条坊・仏教・文学(都市と条坊)
151. 山川 均|佐藤 亜聖 下三橋遺跡第2次調査について
刊行年:2009/03
データ:『都城制研究』 3
奈良女子大学21世紀COEプログラム
古代日本形成の特質解明の研究教育拠点
152. 宮地 明子 古代都城と神祇祭祀.-唐祠令と日本神祇令の比較を中心に
刊行年:2009/02
データ:『古代都市とその思想』
奈良女子大学21世紀COEプログラム
古代日本形成の特質解明の研究教育拠点 古代都市を考える-条坊・仏教・文学(都市と仏教)
153. 三上 喜孝 韓国木簡に関する2、3の視角
刊行年:2009/03
データ:『若手研究者支援プログラム』 (四)
奈良女子大学21世紀COEプログラム
古代日本形成の特質解明の研究教育拠点 韓国木簡の現在
154. 松原 良樹(指導)|桑原 祐子 請暇不参解について|本文編|補注|請暇不参解総目録
刊行年:2005/12/26
データ:『正倉院文書の訓読と注釈』
奈良女子大学21世紀COEプログラム
古代日本形成の特質解明の研究教育拠点
155. 松原 良樹(指導)|桑原 祐子 請暇不参解について|本文編|『正倉院文書の訓読と注釈-請暇不参解(一)』訂正・追加|請暇不参解総目録
刊行年:2007/03/30
データ:『正倉院文書の訓読と注釈』
奈良女子大学21世紀COEプログラム
古代日本形成の特質解明の研究教育拠点
156. 松原 良樹(指導)|黒田 洋子 啓・書状について-本編の方法論と目的と意味|地方から安都雄足への書状|経典の請求状|経典の返却状と送り状
刊行年:2009/03
データ:『正倉院文書の訓読と注釈』
奈良女子大学21世紀COEプログラム
古代日本形成の特質解明の研究教育拠点 安都雄足
157. (舘野 和己(司会)) 各報告とパネルディスカッションの概要
刊行年:2009/03
データ:『都城制研究』 3
奈良女子大学21世紀COEプログラム
古代日本形成の特質解明の研究教育拠点
158. 舘野 和己 平城宮の大極殿
刊行年:2009/01
データ:『都城制研究』 2
奈良女子大学21世紀COEプログラム
古代日本形成の特質解明の研究教育拠点
159. 舘野 和己 下三橋遺跡をめぐる論点の提示
刊行年:2009/03
データ:『都城制研究』 3
奈良女子大学21世紀COEプログラム
古代日本形成の特質解明の研究教育拠点
160. 舘野 和己 日本への文字文化の伝来
刊行年:2009/03
データ:『若手研究者支援プログラム』 (四)
奈良女子大学21世紀COEプログラム
古代日本形成の特質解明の研究教育拠点 韓国木簡の現在