日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
320件中[141-160]
40
60
80
100
120
140
160
180
200
220
141. 門脇 禎二 薬子の乱の史的位置
刊行年:1962/04
データ:
寧楽
史苑 10 奈良女子大学史学会
142. 門脇 禎二 蘇我「蝦夷」・「入鹿」の名について
刊行年:1967/02
データ:
寧楽
史苑 15 奈良女子大学史学会
143. 島 節子 将門の乱の在地構造
刊行年:1965/02
データ:
寧楽
史苑 13 奈良女子大学史学会
144. 宍戸 香美 鎮火祭・道饗祭にみる都城の境界
刊行年:2007/02
データ:
寧楽
史苑 52 奈良女子大学史学会
145. 小西 京子 摂関政治と禎子内親王
刊行年:1995/02
データ:
寧楽
史苑 40 奈良女子大学史学会
146. 加島 美和 中世における法観念の転換
刊行年:2006/02
データ:
寧楽
史苑 51 奈良女子大学史学会
147. 石黒 志保 慈円の言語観と院政期の歌論
刊行年:2010/02
データ:
寧楽
史苑 55 奈良女子大学史学会
148. 石田 有沙 日本史における犬のイメージについての研究
刊行年:2011/02
データ:
寧楽
史苑 56 奈良女子大学史学会
149. 岩田 敦子 日本古代における高級織物生産について
刊行年:1998/02
データ:
寧楽
史苑 43 奈良女子大学史学会
150. 上嶌 真弓 日本書紀注釈にみる神功皇后.-『釋日本紀』を基軸として
刊行年:2009/03
データ:
寧楽
史苑 54 奈良女子大学史学会
151. 植田 活代 室町中期における大和の国人層.-官符衆徒筒井順永の歴史的性格をめぐって
刊行年:1961/04
データ:
寧楽
史苑 9 奈良女子大学史学会
152. ファン・ティ・トゥ・ジャン 日本仏教における妻帯問題.-古代・中世・近世の実態と歴史的変化
刊行年:2006/02
データ:
寧楽
史苑 51 奈良女子大学史学会
153. 橋本 素子 鎌倉時代における宋式喫茶文化の受容と展開について.-顕密寺院を中心に
刊行年:2001/02
データ:
寧楽
史苑 46 奈良女子大学史学会
154. 橋本 素子 中世後期葬祭儀礼における喫茶文化について
刊行年:2010/02
データ:
寧楽
史苑 55 奈良女子大学史学会
155. 萩原 美穂子 「もの」の具象化・視覚化.-ケガレ・鬼・もののけ
刊行年:2002/02
データ:
寧楽
史苑 47 奈良女子大学史学会
156. 前川 佳代 平泉の都市プラン.-変遷と史的意義
刊行年:2000/03
データ:
寧楽
史苑 45 奈良女子大学史学会
157. 真下 哲子 八世紀政治過程と畿内村落.-神亀三年山背国愛宕郡出雲郷計帳からの考察
刊行年:1972/12
データ:
寧楽
史苑 18 奈良女子大学史学会
158. 村上 美紀 平安時代の算賀
刊行年:1995/02
データ:
寧楽
史苑 40 奈良女子大学史学会
159. 森脇 文子 古代氏族の変貌.-中臣・大中臣氏を中心に
刊行年:1987/03
データ:
寧楽
史苑 32 奈良女子大学史学会
160. 森 由紀恵 平安末期における造仏と仏師
刊行年:1996/02
データ:
寧楽
史苑 41 奈良女子大学史学会