日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
214件中[141-160]
40
60
80
100
120
140
160
180
200
141. 今井 堯 直木孝次郎・
小笠原
好彦
編著 クラと古代王権
刊行年:1992/08
データ:季刊考古学 40 雄山閣出版 書評
142.
小笠原
好彦
土器と産地分析.-奈良時代の土器を中心に
刊行年:1973/
データ:考古学と自然科学 6 日本文化財科学会(発行)|同朋舎(発売)
143.
小笠原
好彦
東北における平安時代の土器についての二,三の問題
刊行年:1976/10
データ:『東北考古学の諸問題』 東出版寧楽社
144.
小笠原
好彦
畿内および周辺地域における掘立柱建物集落の展開
刊行年:1979/03
データ:考古学研究 25-4 考古学研究会(岡山)
145.
小笠原
好彦
近畿地方の七・八世紀の土師器とその流通
刊行年:1980/09
データ:考古学研究 27-2 考古学研究会 第26回考古学研究会総会研究発表「流通をめぐる諸問題」
146.
小笠原
好彦
古代寺院に先行する掘立柱建物集落
刊行年:1981/12
データ:考古学研究 28-3 考古学研究会(岡山)
147.
小笠原
好彦
群集墳の成立.-近江の群集墳のさまざま
刊行年:1982/02
データ:『史跡でつづる古代の近江』 法律文化社
148.
小笠原
好彦
鄭州の殷代王城(中国の都城遺跡)
刊行年:1982/05
データ:『中国の都城遺跡-日本都城制の源流を探る』 同朋舎出版
149.
小笠原
好彦
縄文~古墳時代の布-生産と流通
刊行年:1983/11
データ:季刊考古学 5 雄山閣出版 装身と原始・古代社会
150.
小笠原
好彦
家形埴輪の配置と古墳時代豪族の居館
刊行年:1985/03
データ:考古学研究 31-4 考古学研究会 展望日本歴史4大和王権
151.
小笠原
好彦
魯国故城(山東と山西の都城遺跡)
刊行年:1988/10
データ:『中国山東山西の都城遺跡』 同朋舎出版
152.
小笠原
好彦
古墳時代の竪穴住居集落にみる単位集団の移動
刊行年:1989/03
データ:国立歴史民俗博物館研究報告 22 国立歴史民俗博物館
153.
小笠原
好彦
郡家はどのような景観をもつか
刊行年:1993/05
データ:『新視点日本の歴史』 3 新人物往来社
154.
小笠原
好彦
三輪山周辺に営まれた宮室を復原する
刊行年:1995/01
データ:大美和 88 大神神社
155.
小笠原
好彦
七世紀の都城制研究の現状と課題
刊行年:1995/06
データ:『展望 考古学』 考古学研究会
156.
小笠原
好彦
瓦積基壇考.-近江・山背・大和・河内
刊行年:1996/03
データ:『近江歴史・考古論集』 畑中誠治教授退官記念会 考古学篇
157.
小笠原
好彦
近江の渡来系氏族の古墳と軒瓦
刊行年:1997/08
データ:季刊考古学 60 雄山閣出版 渡来系氏族寺院の軒瓦と基壇
158.
小笠原
好彦
同笵軒瓦からみた和泉海会寺の造営氏族
刊行年:1999/03
データ:滋賀大学教育学部紀要(人文科学・社会科学) 48 滋賀大学教育学部
159.
小笠原
好彦
森郁夫著『日本古代寺院造営の研究』
刊行年:1999/05
データ:日本歴史 612 吉川弘文館 書評と紹介
160.
小笠原
好彦
同笵軒瓦からみた奥山久米寺の造営氏族
刊行年:1999/05
データ:日本考古学 7 日本考古学協会 境部臣摩理勢|蘇我馬子