日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1594件中[141-160]
40
60
80
100
120
140
160
180
200
220
141. 義田 中央研究院歴史語言研究所が所蔵する居延漢簡の整理作業についての簡単な報告
刊行年:1993/12
データ:『漢簡研究の現状と
展望
』 関西大学出版部
142. 呉 驤 敦煌馬圏湾漢簡の特色
刊行年:1993/12
データ:『漢簡研究の現状と
展望
』 関西大学出版部
143. 金原 祐樹 公文書館法とアーキビスト養成
刊行年:2001/03
データ:『地方史・地域史研究の
展望
』 名著出版 地方史・地域史研究と運動の現在(2)-史料保存と地方史・地域史運動
144. 狩俣 恵一 南島の歌謡と伝説
刊行年:1994/03
データ:『日本歌謡研究-現在と
展望
』 和泉書院
145. 金井 清光 狂言の娘.-「おごう」と「いちゃ」
刊行年:1994/03
データ:『日本歌謡研究-現在と
展望
』 和泉書院
146. 下仲 一功 歌詞・墨譜・曲節.-隆達節歌謡における歌詞成立過程の一試論(二)
刊行年:1994/03
データ:『日本歌謡研究-現在と
展望
』 和泉書院
147. 下仲 一功|加賀 元子 研究史 中世
刊行年:1994/03
データ:『日本歌謡研究-現在と
展望
』 和泉書院
148. 志田 延義 歌謡圏史補説
刊行年:1994/03
データ:『日本歌謡研究-現在と
展望
』 和泉書院
149. 佐々木 聖佳 井中の白玉考.-『続日本紀』童謡と讖緯説
刊行年:1994/03
データ:『日本歌謡研究-現在と
展望
』 和泉書院
150. 笹山 晴生 まえがき
刊行年:1987/06
データ:『日本歴史学界の回顧と
展望
』 4|5 山川出版社 同文
151. 門田 明 流沙墜簡版本考
刊行年:1993/12
データ:『漢簡研究の現状と
展望
』 関西大学出版部
152. 井出 幸男 花取踊り歌考
刊行年:1994/03
データ:『日本歌謡研究-現在と
展望
』 和泉書院
153. 居駒 永幸 仁徳記・枯野のうた.-琴の起源神話
刊行年:1994/03
データ:『日本歌謡研究-現在と
展望
』 和泉書院
154. 石井 進 まえがき
刊行年:1987/04
データ:『日本歴史学界の回顧と
展望
』 6|7 山川出版社 同文
155. 阿部 正路 天の御統.-詠うものから読むものへ
刊行年:1994/03
データ:『日本歌謡研究-現在と
展望
』 和泉書院
156. 岩田 重則 地方史研究と民俗学.-景観資料論ノート
刊行年:2001/03
データ:『地方史・地域史研究の
展望
』 名著出版 地方史・地域史研究と運動の現在(1)-視角・方法の多様化
157. 何 双全 漢簡中の〝符〟〝伝〟及び〝過所〟
刊行年:1993/12
データ:『漢簡研究の現状と
展望
』 関西大学出版部
158. 甲斐 知恵子 勅撰集の自然の歌と美意識.-神あそびの歌、神楽歌を中心に
刊行年:1994/03
データ:『日本歌謡研究-現在と
展望
』 和泉書院
159. 岳 邦湖 エチナ川流域における漢代長城烽燧調査の概略
刊行年:1993/12
データ:『漢簡研究の現状と
展望
』 関西大学出版部
160. 奥田 晴樹 地方史研究と歴史教育
刊行年:2001/03
データ:『地方史・地域史研究の
展望
』 名著出版 地方史・地域史研究と運動の現在(1)-視角・方法の多様化