日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
333件中[141-160]
40
60
80
100
120
140
160
180
200
220
141. 室屋 順子 平安朝前期における清原家の文芸
刊行年:1959/07
データ:
平安文学研究
23
平安文学研究
会
142. 目加田 さくを 清少納言の漢才
刊行年:1955/06
データ:
平安文学研究
17
平安文学研究
会
143. 目加田 さくを 元良親王にかかわる仮説
刊行年:1960/11
データ:
平安文学研究
25
平安文学研究
会
144. 宮嶋 弘 鈴虫・松虫の語源
刊行年:1949/12
データ:
平安文学研究
2
平安文学研究
会
145. 宮田 龍夫 清少納言と空海伝説
刊行年:1985/06
データ:
平安文学研究
73
平安文学研究
会
146. 宮田 龍夫 清少納言悲劇の旅
刊行年:1987/05
データ:
平安文学研究
77
平安文学研究
会
147. 宮田 和一郎 中古語法覚書(一)~(五)
刊行年:1949/12-1951/07
データ:
平安文学研究
2~6
平安文学研究
会
148. 宮田 和一郎 中古時代の口語
刊行年:1951/11
データ:
平安文学研究
7
平安文学研究
会
149. 宮田 和一郎 口語「対面賜はる」「宣ふ」.-中古語法覚書(六)
刊行年:1952/02
データ:
平安文学研究
8
平安文学研究
会
150. 宮田 和一郎 口語代名詞について.-中古語法覚書(七)
刊行年:1952/05
データ:
平安文学研究
9
平安文学研究
会
151. 宮田 和一郎 口語の動詞「まかる」.-中古語法覚書(八)
刊行年:1952/09
データ:
平安文学研究
10
平安文学研究
会
152. 宮田 和一郎 対話消息文・動詞「まかづ」.-中古語法覚書(九)
刊行年:1953/01
データ:
平安文学研究
11
平安文学研究
会
153. 宮田 和一郎 「にて侍り」助詞「て」.-中古語法覚書(一〇)
刊行年:1953/06
データ:
平安文学研究
12
平安文学研究
会
154. 宮田 和一郎 時の助動詞「足り」.-中古語法覚書(一一)
刊行年:1953/11
データ:
平安文学研究
13
平安文学研究
会
155. 宮田 和一郎 呼掛の口語.-中古語法覚書(一二)
刊行年:1954/06
データ:
平安文学研究
15
平安文学研究
会
156. 宮田 和一郎 応答・肯定・否定の口語.-中古語法覚書(一三)
刊行年:1954/12
データ:
平安文学研究
16
平安文学研究
会
157. 宮田 和一郎 禁止・放任の口語.-中古語法覚書(一四)
刊行年:1955/06
データ:
平安文学研究
17
平安文学研究
会
158. 宮田 和一郎 語法と解釈
刊行年:1955/06
データ:
平安文学研究
17
平安文学研究
会
159. 宮田 和一郎 歌語「なるらむ」「ざるらむ」.-中古語法覚書(一五)
刊行年:1956/06
データ:
平安文学研究
18
平安文学研究
会
160. 宮田 和一郎 歌語(続).-中古語法覚書(一六)
刊行年:1956/12
データ:
平安文学研究
19
平安文学研究
会