日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
997件中[141-160]
40
60
80
100
120
140
160
180
200
220
141. 大隅 和雄 「
平家物語
」と説話集
刊行年:1982/06
データ:国文学 解釈と鑑賞 47-7 至文堂 中世 歴史と文学のあいだ
142. 山下 宏明
平家物語
の語りと読みに関する試論
刊行年:1964/07
データ:金城学院大学論集 ? 碩学書房 日本文学研究大成
平家物語
Ⅰ
143. 松尾 葦江 長門本
平家物語
覚え書
刊行年:1967/07
データ:国文 27 お茶の水女子大学国語国文学会 日本文学研究大成
平家物語
Ⅰ
144. 水原 一
平家物語
に於ける義仲説話の形成
刊行年:1960/02
データ:季刊文学・語学 18 三省堂出版
平家物語
の形成(1971/05,加藤中道館)
145. 松島 榮一 「新・
平家物語
」の意義
刊行年:1967/09
データ:吉川英治全集月報 16 講談社 第34巻新・
平家物語
(二)
146. 日下 力 平氏ゆかりの人びとと『
平家物語
』.-清盛外孫の家系
刊行年:2002/03
データ:軍記と語り物 38 軍記・語り物研究会
147. 佐々木 紀一 語られなかった歴史.-『
平家物語
』『山門強訴』から「西光被斬」まで
刊行年:2002/07
データ:文学(隔月刊) 3-4 岩波書店
148. 信太 周 〝歴史そのまま〟と〝歴史ばなれ〟.-四部合戦状本
平家物語
をめぐって
刊行年:1966/11
データ:文学 34-11 岩波書店 日本文学研究大成
平家物語
Ⅰ
149. 佐伯 彰一|益田 勝実
平家物語
-時代・思想・言葉.-いま平家を見直して
刊行年:1972/02
データ:国文学 解釈と教材の研究 17-2 学燈社 対談
150. 大橋 直義 中世系図と歴史/物語.-延慶本『
平家物語
』をめぐって
刊行年:2002/07
データ:文学(隔月刊) 3-4 岩波書店
151. 樋口 州男 中世の伝承と『
平家物語
』.-僧門覚怨霊伝承の形成をめぐって
刊行年:2002/07
データ:文学(隔月刊) 3-4 岩波書店
152. 早川 厚一 『
平家物語
』の成立.-延慶本の終結部から
刊行年:1999/03
データ:軍記と語り物 35 軍記・語り物研究会
153. 村上 學 語る物語と読む物語のあいだ。.-『
平家物語
』への誘い
刊行年:1997/11
データ:AERA Mook 31 朝日新聞社
154. 鈴木 啓子 『
平家物語
』と〈家〉のあり方.-建礼門院と二位殿をめぐって
刊行年:2002/07
データ:文学(隔月刊) 3-4 岩波書店
155. 横井 清 「
平家物語
」成立過程の一考察.-八帖本の存在を示す一史料
刊行年:1974/12
データ:文学 42-12 岩波書店 日本文学研究大成
平家物語
Ⅰ
156. 鈴木 則郎 形成と特質-『
平家物語
』の世界への招待|人物像 その1-自我に徹した人・清盛|その2-凡夫の悲哀・宗盛|その3-英雄の末路・義経
刊行年:1981/09
データ:『『
平家物語
』の世界-激動のなかの文学と人間-』 東北大学教育学部附属大学教育開放センター
157. 久保田 淳
平家物語
と和歌
刊行年:1967/09
データ:国文学 解釈と鑑賞 32-10 至文堂 隣接諸学 史学・社会学・民族学・文化人類学等 を総合した新しいアプローチ17
平家物語
〈参考Ⅷ〉
158. 佐々木 八郎
平家物語
注釈史
刊行年:1967/07
データ:国文学 解釈と鑑賞 32-8 至文堂 隣接諸学 史学・社会学・民族学・文化人類学等 を総合した新しいアプローチ15
平家物語
〈参考Ⅳ〉
159. 五来 重
平家物語
と仏教
刊行年:1967/06
データ:国文学 解釈と鑑賞 32-7 至文堂 隣接諸学 史学・社会学・民族学・文化人類学等 を総合した新しいアプローチ14
平家物語
〈参考Ⅰ〉
160. 奥野 中彦
平家物語
をめぐって
刊行年:1973/02
データ:民衆史研究会月報 227 民衆史研究会 日本古代中世文化史への接近-民衆・女性・交流・地方文化