日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1669件中[141-160]
40
60
80
100
120
140
160
180
200
220
141. 今関 敏子 〈
旅
〉の表現と虚構.-中世女流日記を中心に
刊行年:1994/06
データ:中世文学 39 中世文学会
142. 森 浩一 ひと・うま・戦い・
旅
刊行年:2001/03
データ:『ひと・うま・戦い・
旅
』 岩手県立博物館
143. 加藤 九祚|菊池 俊彦 サハリン・沿海州の
旅
から
刊行年:1992/03
データ:『サハリン・沿海州の
旅
から』 北海道日ソ友好文化会館 対談
144. 金盛 典夫 1989年サハリンの
旅
刊行年:1990/10
データ:北方博物館交流 4 日ソ極東北海道博物館交流協会 サハリン発掘の
旅
-樺太・風土と文化史的世界
145. 土井 清民 万葉集東歌.-
旅
の歌をめぐって
刊行年:1993/03
データ:『鶴見大学文学部論集』 創立三十周年記念 鶴見大学 万葉東歌-古代東方の歌謡
146. 居駒 永幸 『万葉集』の防人歌と
旅
.-防人と母の悲別という物語
刊行年:2006/03
データ:国文学 解釈と鑑賞 71-3 至文堂 古代文学に見る
旅
147. 小林 健二 義経、二度の奥州落ちの
旅
と芸能
刊行年:2006/03
データ:国文学 解釈と鑑賞 71-3 至文堂 中世芸能に描かれた
旅
148. 石井 正己 神武天皇東征伝.-記紀神話の
旅
(1)
刊行年:2006/03
データ:国文学 解釈と鑑賞 71-3 至文堂 古代文学に見る
旅
149. 永藤 靖 倭建命東征物語.-記紀神話の
旅
(2)
刊行年:2006/03
データ:国文学 解釈と鑑賞 71-3 至文堂 古代文学に見る
旅
150. 西山 厚 高山寺をめぐる人びと
刊行年:1999/10
データ:『国宝と歴史の
旅
』 2 朝日新聞社 明恵上人への
旅
2
151. 西山 厚 紀州白上峯
刊行年:2000/02
データ:『国宝と歴史の
旅
』 4 朝日新聞社 明恵上人への
旅
4
152. 西山 厚 紀州 筏立と糸野
刊行年:2000/04
データ:『国宝と歴史の
旅
』 5 朝日新聞社 明恵上人への
旅
5 神護寺
153. 藤本 勝義 『紫式部集』越前への
旅
刊行年:2009/05
データ:『王朝文学と交通』 竹林舎
旅
の文学と交通
154. 小峯 和明 西行と聖地.-四国の
旅
から
刊行年:2000/03
データ:国文学 解釈と鑑賞 65-3 至文堂 西行の
旅
・修業
155. 石井 進 『政基公
旅
引付』にあらわれた中世村落
刊行年:1963/11
データ:中世の窓 13 中世の窓同人 石井進著作集8荘園を
旅
する
156. 深沢 徹
旅
するテキスト、あるいは『愚管抄』の再帰的用法をめぐって
刊行年:2006/07
データ:国文学 解釈と教材の研究 51-8 学燈社
157. 仁平 道明 『土佐日記』前史.-
旅
の日記の始発
刊行年:2006/07
データ:国文学 解釈と教材の研究 51-8 学燈社
158. 入澤 崇 シルクロード探検の
旅
へ.-大谷探検隊の軌跡
刊行年:2012/04
データ:『仏教の来た道-シルクロード探検の
旅
』 龍谷大学龍谷ミュージアム|読売新聞社 ごあいさつ
159. 李 満紅 『万葉集』における「家」と「
旅
」.-「詠水江浦島子一首并短歌」を中心に
刊行年:2015/04
データ:アジア遊学 182 勉誠出版 1 古典文学と
旅
の表象
160. 伊吹 和子
旅
の女.-祈りと哀しみと
刊行年:1987/05/24
データ:『週刊朝日百科』 586 朝日新聞社 コラム 朝日百科日本の歴史〈新訂増補〉3古代から中世へ