日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
327件中[141-160]
40
60
80
100
120
140
160
180
200
220
141. 柏倉 亮吉 見通すチエ
刊行年:1974/08/05
データ:山形新聞 山形新聞社
日向
洞穴|洞穴遺跡 やまがた 自然と文化
142. 伊藤 幹治 農業と日本神話
刊行年:1966/04
データ:歴史教育 14-4 日本書院 日本神話研究3 出雲神話・
日向
神話
143. 太田 善麿 英雄伝説
刊行年:1968/06
データ:国文学 解釈と鑑賞 33-7 至文堂 日本神話研究3 出雲神話・
日向
神話
144. 福尾 正彦 古墳文化上における東九州の地域性
刊行年:1994/06
データ:文明のクロスロード 47 博物館等建設推進九州会議
145. 松本 信廣 南海の釣針喪失譚.-再説豊玉姫説話
刊行年:1975/
データ:どるめん 季刊/人類学・民俗=民族学・考古学 7 JICC(ジック)出版局 日本神話研究3 出雲神話・
日向
神話
146. 西村 亨 鳥のあそび考.-古代鎮魂の一考察
刊行年:1972/02
データ:芸文研究 31 慶應義塾大学芸文学会 日本神話研究3 出雲神話・
日向
神話
147. 西田 長男 重蔵神社管見
刊行年:1968/03|07
データ:神道及び神道史 5|6 国学院大学神道史学会 日本神話研究3 出雲神話・
日向
神話
148. 松本 直樹 『古事記』王権神話における
日向
信仰の特異性.-
日向
神話成立論序説
刊行年:1990/01
データ:早稲田大学大学院文学研究科紀要別冊(文学・芸術学編) 16 早稲田大学大学院文学研究科
149. 髙橋 一夫 古事記
日向
三代巻考.-
日向
三代巻の意義(一)
刊行年:2003/05
データ:『古事記論集』 おうふう 古事記の世界
150. 長津 宗重 律令制下の行政機構(
日向
国府と郡衙|
日向
国分寺・国分尼寺)
刊行年:1998/03
データ:『宮崎県史』 通史編 宮崎県 律令制の形成と展開
151. 氣賀澤 保規 中国唐代の官職・位階とその周辺
刊行年:2008/05
データ:『王朝文学と官職・位階』 竹林舎 平安時代の官職・位階
152. 川名 淳子 日本の官職・位階と服色.-平安朝-紫の袍から黒の袍へ
刊行年:2008/05
データ:『王朝文学と官職・位階』 竹林舎 平安時代の官職・位階
153. 上杉 和彦 平安時代の官職・位階.-制度と変遷
刊行年:2008/05
データ:『王朝文学と官職・位階』 竹林舎 平安時代の官職・位階
154. 平川 南 環境と歴史学
刊行年:1996/02
データ:歴博 75 国立歴史民俗博物館 内匠
日向
周地遺跡
155. 田中 勝也 百越の始祖伝説と日本神話.-倭と越をめぐって
刊行年:1975/08
データ:東アジアの古代文化 1975年別冊 大和書房 日本神話研究3 出雲神話・
日向
神話|古代史と日本神話
156. 関口 力 平安時代の官職・位階と俸給・教養
刊行年:2008/05
データ:『王朝文学と官職・位階』 竹林舎 平安時代の官職・位階
157. 坪井 洋文 祭祀と文学.-国見をめぐる問題提起
刊行年:1973/03
データ:国文学 解釈と教材の研究 18-3 学燈社 原初の文学 日本神話研究3 出雲神話・
日向
神話
158. 横田 健一 古事記に於ける出雲関係記載の一考察
刊行年:1950/05
データ:国文学 1 関西大学国文学会 日本神話研究3 出雲神話・
日向
神話
159. 坂上 康俊 律令時代(八・九世紀)の
日向
国|律令制下の行政機構(
日向
の国郡里制〈
日向
の国勢〉|国司・郡司とその特性)|律令制の負担
刊行年:1998/03
データ:『宮崎県史』 通史編 宮崎県 律令制の形成と展開
160. 永山 修一 律令制下の行政機構(
日向
の国郡里制〈
日向
の領域と郡・郷の所在〉|古代
日向
の神社|駅と交通)
刊行年:1998/03
データ:『宮崎県史』 通史編 宮崎県 律令制の形成と展開