日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
311件中[141-160]
40
60
80
100
120
140
160
180
200
220
141. 平野 不退 日本における仏教「制度化」の始源.-「推古朝僧官」をめぐる問題点
刊行年:1984/01
データ:『
日本仏教史
研究』 5 永田文昌堂
142. 平野 不退 孝徳朝十師制の先蹤形態
刊行年:1986/10
データ:『
日本仏教史
論叢』 永田文昌堂
143. 田村 圓澄 仏教受容の過程
刊行年:1982/11
データ:『
日本仏教史
』 1 法蔵館
144. 知名 定寛 沖縄における古代国家の成立と宗教
刊行年:1981/02
データ:『
日本仏教史
研究』 3 永田文昌堂
145. 鶴岡 静夫 南都六宗
刊行年:1981/01
データ:『図説
日本仏教史
』 1 法蔵館
146. 塚本 善隆 仏教の東漸
刊行年:1967/01
データ:『
日本仏教史
』 1 法蔵館
147. 逵 日出典 奈良朝山岳寺院の実相
刊行年:1986/03
データ:『論集
日本仏教史
』 2 雄山閣出版 奈良朝山岳寺院の研究
148. 千葉 乗隆 悪人正機
刊行年:1980/11
データ:『図説
日本仏教史
』 2 法蔵館
149. 横井 清 遊行と捨身
刊行年:1980/11
データ:『図説
日本仏教史
』 2 法蔵館
150. 吉田 一彦 僧尼令の運用と効力
刊行年:1986/03
データ:『論集
日本仏教史
』 2 雄山閣出版
151. - 二葉憲香博士年譜並著作目録
刊行年:1986/10
データ:『
日本仏教史
論叢』 永田文昌堂
152. 笹岡 弘隆 伝信済作『空海僧都伝』の検討(1).-「大同2年帰我上国」の記述について
刊行年:1986/12
データ:
日本仏教史
学 21
日本仏教史
学会
153. 榊 泰純 聖徳太子の歌謡.-片岡山幻想劇
刊行年:1981/02
データ:
日本仏教史
学 16
日本仏教史
学会
154. 小原 仁 転女成仏説の受容について
刊行年:1990/03
データ:
日本仏教史
学 24
日本仏教史
学会
155. 岡野 浩二 「徳円印信之類」と徳円
刊行年:1992/03
データ:
日本仏教史
学 26
日本仏教史
学会
156. 清田 義英 中世前期における寺社の慣習法.-南都の祓を中心に
刊行年:1979/03
データ:
日本仏教史
学 14
日本仏教史
学会
157. 清田 義英 中世前期の寺院法.-永久寺文書よりみた寺家治安維持の法
刊行年:1989/02
データ:
日本仏教史
学 23
日本仏教史
学会
158. 清田 義英訳 改訂日本中世寺院制度編年文書目録.-鎌倉時代篇
刊行年:1989/02
データ:
日本仏教史
学 23
日本仏教史
学会
159. 苫米地 誠一 「徳円印信之類」をめぐる二・三の疑問
刊行年:1992/03
データ:
日本仏教史
学 26
日本仏教史
学会
160. 大屋 徳城 上代の造像に於ける個性の問題.-附、天壽国繍帳攷
刊行年:1928/02
データ:『
日本仏教史
の研究』 1 著作集2