日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
170件中[141-160]
40
60
80
100
120
140
160
141.
服藤
早苗
日本古代における家父長制家族の成立と女性認識.-女の従属の時期をめぐって
刊行年:1993/11
データ:『あたらしい歴史教育』 2 大月書店 日本史研究のあたらしい視角
142.
服藤
早苗
通過儀礼から見た子どもの帰属.-平安中期を中心にして
刊行年:1994/03
データ:『シリーズ比較家族』 3 早稲田大学出版部
143.
服藤
早苗
子どもは、いくつで大人になったか.-古代の元服
刊行年:1994/09
データ:『日本の歴史を解く100話』 文英堂
144.
服藤
早苗
子供たちはどこで、何を学んだか.-寺入り-中世の寄宿舎
刊行年:1994/09
データ:『日本の歴史を解く100話』 文英堂
145.
服藤
早苗
小林茂文著『周縁の古代史 王権と性・子ども・境界』
刊行年:1995/09
データ:日本歴史 568 吉川弘文館 書評と紹介
146.
服藤
早苗
平安前期の貴族の「家」と女性.-北政所成立の前提と妻
刊行年:1996/09
データ:女性文化研究所紀要 18 昭和女子大学女性文化研究所
147.
服藤
早苗
童殿上の成立と変容.-王権と家と子ども(上)(下)
刊行年:1997/07|09
データ:史学 66-4|67-1 三田史学会
148.
服藤
早苗
平安貴族の愛と性.-政治戦略によって結ばれた女と男
刊行年:1999/02
データ:別冊歴史読本 24-5 新人物往来社 生活空間としての都市空間
149.
服藤
早苗
王権の父母子秩序の成立.-朝覲・朝拝を中心に
刊行年:1999/05
データ:『中世成立期の政治文化』 東京堂出版
150.
服藤
早苗
イエの成立と妻の役割.-「主婦権」の相対化をめざして
刊行年:2000/07
データ:『歴史と民族における結婚と家族』 第一書房
151.
服藤
早苗
平安王朝社会の成女式.-加笄から着裳へ
刊行年:2001/11
データ:『古代文学論叢』 15 武蔵野書院
152.
服藤
早苗
須田春子『律令制女性史研究』千代田書房,1978|須田春子『平安時代後宮及び女司の研究』千代田書房,1982|
服藤
早苗
『平安朝の母と子』中公新書,1991|
服藤
早苗
『家成立史の研究』校倉書房,1991|
服藤
早苗
『平安朝女性のライフサイクル』吉川弘文館,1998
刊行年:2003/12
データ:『日本史文献事典』 弘文堂 第Ⅰ部
153.
服藤
早苗
平安貴族の婚姻と家・生活.-右大臣実資娘千古と婿兼頼の場合
刊行年:2005/12
データ:埼玉学園大学紀要(人間学部篇) 5 埼玉学園大学
154.
服藤
早苗
日本古代・中世史研究とジェンダー.-平安時代を中心に
刊行年:2006/04
データ:歴史評論 672 校倉書房
155.
服藤
早苗
『落窪物語』にみる婚姻儀礼.-平安中期貴族層の結婚式
刊行年:2006/12
データ:埼玉学園大学紀要(人間学部篇) 6 埼玉学園大学
156.
服藤
早苗
書使と後朝使の成立と展開.-平安王朝貴族の婚姻儀礼
刊行年:2007/11
データ:『王朝文学と通過儀礼』 竹林舎 結婚の文化史
157. 野口 孝子
服藤
早苗
著『平安王朝社会のジェンダー-家・王権・性愛』
刊行年:2006/08
データ:歴史学研究 817 青木書店
158. 宮瀧 交二
服藤
早苗
著『平安王朝の子どもたち-王権と家・童』
刊行年:2005/12
データ:人民の歴史学 166 東京歴史科学研究会
159. 新川 登亀男
服藤
早苗
著『平安朝の家と女性-北政所の成立-』
刊行年:1998/10
データ:史学雑誌 107-10 山川出版社
160. 西村 さとみ
服藤
早苗
著『家成立史の研究-祖先祭祀・女・子ども』
刊行年:1992/07
データ:女性史学 2 女性史総合研究会