日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
162件中[141-160]
40
60
80
100
120
140
160
141. 小林 芳規
東大寺図書館
蔵法華義疏紙背訓註
刊行年:1958/10
データ:訓点語と訓点資料 10 訓点語学会
142. 綾村 宏
東大寺図書館
-厖大な典籍・古文書を収蔵|東大寺文書
刊行年:1999/04/11
データ:『週刊朝日百科』 1216 朝日新聞社
143. 関口 静雄
東大寺図書館
蔵執金剛神講式とその周辺
刊行年:1994/01
データ:学苑 661 昭和女子大学近代文化研究所
144. 横内 裕人
東大寺図書館
と収蔵資料.-開館百一年目の展望
刊行年:2004/09
データ:古文書研究 59 日本古文書学会(発行)|吉川弘文館(発売) 古文書めぐり
145. 堅田 理 八世紀における僧尼の交通と地域社会
刊行年:2001/09
データ:南都仏教 80
東大寺図書館
日本の古代社会と僧尼
146. 坂本 太郎 日本書紀と聖徳太子伝暦
刊行年:1972/12
データ:南都仏教 29
東大寺図書館
日本古代史叢考|坂本太郎著作集2古事記と日本書紀
147. 堀池 春峰 華厳経講説よりみた良弁と審詳
刊行年:1973/12
データ:南都仏教 31
東大寺図書館
Aは見たは表紙誤植 南都仏教史の研究 上 東大寺篇
148. 水野 柳太郎 佛本傳来記をめぐって
刊行年:1978/05
データ:南都仏教 40
東大寺図書館
元興寺縁起逸文|塔露盤銘 日本古代の寺院と史料
149. 田中 嗣人 造東大寺司造仏所の一研究
刊行年:1978/05
データ:南都仏教 40
東大寺図書館
日本古代仏師の研究
150. 牧野 和夫
東大寺図書館
蔵「四分律刪補随機羯磨疏濟縁記」類.-基礎的調査報告稿-3-
刊行年:1994/03
データ:実践女子大学文学部紀要 36 実践女子大学
151. 畠山 聡
東大寺図書館
所蔵聖教類の紙背文書にみえる伊賀国東大寺領関連文書について
刊行年:2002/10
データ:鎌倉遺文研究 10 鎌倉遺文研究会(発行)|吉川弘文館(発売) 史料紹介
152. 中田 祝夫 正倉院聖語蔵
東大寺図書館
蔵 地蔵十論経元慶元年加点本に見えたる字音資料(稿)
刊行年:1954/04
データ:訓点語と訓点資料 1 訓点語学会
153. 山本 真吾
東大寺図書館
蔵『七喩三平等十无上義』について.-『東大寺諷誦文稿』との比較を通して
刊行年:2010/01
データ:『古典語研究の焦点』 武蔵野書院
154. 田村 圓澄 摂論集の日本伝来について|同(補説)
刊行年:1970/11|1974/07
データ:南都仏教 25|32
東大寺図書館
飛鳥・白鳳仏教論|日本仏教史2奈良・平安時代|論集奈良仏教1(雄山閣出版)
155. 山本 幸男 天平宝字四~五年における一切経の書写(上)(下).-関係史料の整理と全体像の検討
刊行年:1988/03|12
データ:南都仏教 59|60
東大寺図書館
写経所文書の基礎的研究
156. 石井 行雄 中世唱導余響.-唱導資料としての
東大寺図書館
蔵『承明門院御忌中諸僧啓白指示抄』
刊行年:1989/06
データ:説話文学研究 24 説話文学会
157. 平岡 定海 江戸時代における東大寺大仏殿の再興について.-勧修寺蔵「大仏殿再建発願以来諸興隆略記」を中心として
刊行年:1970/04
データ:南都仏教 24
東大寺図書館
日本寺院史の研究 中世・近世編
158. 平岡 定海 承明門院在子と宗性上人の関係について〔含 史料・承明門院御忌中諸僧啓白指示抄〕
刊行年:1979/12
データ:南都仏教 42
東大寺図書館
日本寺院史の研究 中世・近世編
159. 東野 治之 遣唐使の諸問題
刊行年:1990/06
データ:南都仏教 64
東大寺図書館
朝貢年期 遣唐使と正倉院
160. 大東 敬明 南都の寺院儀礼における中臣祓・東大寺二月堂修二会「大中臣祓」.-
東大寺図書館
蔵『二月堂咒師祓』『中臣大秡』の紹介に寄せて
刊行年:2006/03
データ:神道研究集録 20 国学院大学大学院文学研究科神道学専攻