日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
239件中[141-160]
40
60
80
100
120
140
160
180
200
220
141. 中島 比 十一面神呪諸本の簡単な比較とその法成本の試訳
刊行年:1990/03
データ:東洋史苑 34・35 龍谷大学
東洋史学
研究会
142. 中田 篤郎 休胤文書集録考
刊行年:1985/03
データ:東洋史苑 24・25 龍谷大学
東洋史学
研究会 大谷文書
143. 田村 孝弘 「御史台精舎碑」について|同(続)-訳註
刊行年:1990/03|1991/03
データ:東洋史苑 34・35|37 龍谷大学
東洋史学
研究会
144. 冨田 孔明 宋二府の沿革に関する考察.-その起点と転換点を明確にして
刊行年:1991/03
データ:東洋史苑 37 龍谷大学
東洋史学
研究会 →40・41号
145. - 小野勝年博士略歴・著作目録
刊行年:1990/03
データ:東洋史苑 34・35 龍谷大学
東洋史学
研究会
146. - 善峰憲雄先生略年譜並著作目録
刊行年:1999/03
データ:東洋史苑 52・53 龍谷大学
東洋史学
研究会
147. 菊池 英夫 西域出土文書に見える唐代軍制関係用語としての「團」について(その二)
刊行年:1996/06
データ:『アジア史における制度と社会』 刀水書房
148. 川越 泰博 明太祖の皇太孫冊立をめぐって.-新宮学氏の拙著書評に答える
刊行年:2000/03
データ:『アジア史論叢』 刀水書房
149. 勝山 稔 宋~明代の白話小説に見える「養娘」について.-当時の婚姻との関わりを中心にして
刊行年:2000/03
データ:『アジア史論叢』 刀水書房
150. 塩井 克典 『宋会要輯稿』求書政策関連史料に見える歴代官撰書目とその機能
刊行年:2000/03
データ:『アジア史論叢』 刀水書房
151. 石川 巌 古代チベットにおける霊神祭儀の物語.-敦煌文献P.T.126第二部の分析
刊行年:2000/03
データ:『アジア史論叢』 刀水書房
152. 飯島 和俊 秦漢時代の軍制.-張家山漢簡「奏書」に散見する「走士」と「走馬」を手がかりとして
刊行年:2000/03
データ:『アジア史論叢』 刀水書房
153. 榎本 淳一 唐戸令当色為婚条をめぐる覚書
刊行年:1995/07
データ:『東洋史論集』 龍谷大学
東洋史学
研究会
154. 荷見 守義 『明史』と『明実録』のあいだ.-孫氏評価問題をめぐって
刊行年:2000/03
データ:『アジア史論叢』 刀水書房
155. 前島 佳孝 隋末李密の東都受官に関する一試論
刊行年:2000/03
データ:『アジア史論叢』 刀水書房
156. 山口 洋 高昌郡設置年代考
刊行年:1995/07
データ:『東洋史論集』 龍谷大学
東洋史学
研究会
157. 山口 洋 西晋愍帝時期の政局と雍州・秦州の動向
刊行年:2000/03
データ:『アジア史論叢』 刀水書房
158. 松永 雅生 両税法以前に於ける唐代の差料(其一)(其二)
刊行年:1957/07
データ:『九州大学東洋史論叢』 九州大学文学部東洋史研究室 →
東洋史学
18
159. 關尾 史郎 高昌国「丁輸」考.-アスターナ四八号墓出土高昌国役制関係文書の分析
刊行年:1995/07
データ:『東洋史論集』 龍谷大学
東洋史学
研究会
160. 關尾 史郎 「承陽」備忘.-『吐魯番出土文書』箚記再補
刊行年:1998/01
データ:東洋史苑 50・51 龍谷大学
東洋史学
研究会 研究ノート