日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
262件中[141-160]
40
60
80
100
120
140
160
180
200
220
141. 沼山 源喜治 土師器合口甕
棺
葬について.-東日本における諸例を中心に
刊行年:1981/03
データ:考古学雑誌 66-4 日本考古学会
142. 野口 未幾 弥生時代北部九州における甕
棺
墓制の研究
刊行年:1997/03
データ:溯航 15 早稲田大学大学院文学研究科考古談話会 新大学院生紹介
143. 野崎 貴博 吉備の集団と地域間交流.-埴輪と
棺
から
刊行年:2000/11
データ:『国家形成過程の諸変革』 考古学研究会 岡山例会第四回シンポジウム「吉備の埴輪-倭の五王と吉備の大首長の時代」(研究報告)
144. 野崎 貴博 埴輪
棺
墓の群構成.-中国地方の事例の検討から
刊行年:2002/11
データ:『環瀬戸内海の考古学』 下 古代吉備研究会 古墳時代
145. 山田 邦和 京都市深泥池東岸窯址の須恵質陶
棺
刊行年:1990/05
データ:古代文化 42-5 古代学協会 須恵器生産の研究
146. 山口 蓬春 釈迦金
棺
出現図.-平安時代 絹本着色
刊行年:1966/02
データ:古美術 12 三彩社 名品鑑賞
147. 森本 岩太郎 青森県下の縄文時代改葬甕
棺
人骨
刊行年:1983/04
データ:人類学雑誌 91-2 日本人類学会 第36回日本人類学会日本民族学会連合大会紀事Ⅰ-12
148. 森本 岩太郎 本州北端における縄文時代後期改葬甕
棺
内人骨について
刊行年:1988/03
データ:『日本民族・文化の生成』 1 六興出版
149. 毛利 登
棺
底内張錦|絹本仏画像残欠|赤地錦残欠
刊行年:1959/11
データ:『中尊寺』 朝日新聞社 図版解説
150. 御船 恭平 苫田郡高田村大字大篠字大月発見の陶
棺
について
刊行年:1950/09
データ:古代学研究 3 古代学研究会 報告
151. 田中 清美 河内地域における弥生時代の木
棺
の型式と階層
刊行年:1994/08
データ:『文化財学論集』 文化財学論集刊行会(奈良大学文学部考古学研究室内)
152. 田中 彩太 古墳時代木
棺
に用いられた緊結金具
刊行年:1978/09
データ:考古学研究 25-2 考古学研究会(岡山)
153. 田中 茂 宮崎市檍遺跡出土の小児
棺
の新例
刊行年:1974/10
データ:考古学雑誌 60-2 日本考古学会 資料紹介
154. 竹山 直賢 カメ
棺
に海のみちをさぐる.-分析ノート
刊行年:1992/05
データ:『倭と越 日本文化の原郷をさぐる』 東アジア文化交流史研究会
155. 滝本 学 弥生時代の甕
棺
.-五輪野遺跡
刊行年:2006/11
データ:『図説弘前・黒石・中南津軽の歴史』 郷土出版社 原始
156. 高橋 潤 「改葬甕
棺
墓における人骨埋葬法について」
刊行年:1982/02
データ:うとう 88 青森郷土会
157. 田中 裕貴 弥生墳丘墓における埋葬数と
棺
形態の異動
刊行年:2007/03
データ:『日中交流の考古学』 同成社 日本篇
158. 谷 直子 北部九州における大型成人甕
棺
の成立過程
刊行年:2010/02
データ:『先史学・考古学論究』 Ⅴ-上 龍田考古会
159. 角南 聡一郎 みせかけの土器
棺
.-土器蓋土杭墓の研究
刊行年:2002/03
データ:元興寺文化財研究所研究報告 2001
160. 角南 聡一郎 土器
棺
葬の研究史.-西日本の軌跡を対象に
刊行年:2003/03
データ:元興寺文化財研究所研究報告 2002 人文考古編