日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
663件中[141-160]
40
60
80
100
120
140
160
180
200
220
141. 駒井 和愛 日本最古の漢字漢文
刊行年:1970/09
データ:
歴史と地理
180 山川出版社
142. 五味 文彦 序破急の構成
刊行年:1982/06
データ:
歴史と地理
322 山川出版社 新教科書をめぐって-執筆者から・高校から
143. 五味 文彦 女院について
刊行年:1985/09
データ:
歴史と地理
361 山川出版社
144. 五味 文彦 日宋貿易と奥州の世界
刊行年:1988/09
データ:
歴史と地理
397 山川出版社 吾妻鏡の方法-事実と神話にみる中世
145. 五味 文彦 関東知行国と関東御分国
刊行年:1994/12
データ:
歴史と地理
472 山川出版社 賢問愚問
146. 五味 文彦 日本史広辞典編集委員会編『日本史広辞典』
刊行年:1998/03
データ:
歴史と地理
511 山川出版社
147. 五味 文彦 石田尚豊著『聖徳太子と玉虫厨子 現代に問う飛鳥仏教』
刊行年:1998/09
データ:
歴史と地理
517 山川出版社
148. 五味 文彦 中世文化史の時期区分について
刊行年:2000/09
データ:
歴史と地理
537 山川出版社 講座・生活文化史96
149. 五味 文彦 上島有著『中世花押の謎を解く-足利将軍家とその花押-』
刊行年:2005/03
データ:
歴史と地理
582 山川出版社 新刊の情報と紹介
150. 五味 文彦 山本勉著『仏像の秘密』
刊行年:2006/12
データ:
歴史と地理
600 山川出版社 新刊の情報と紹介
151. 五味 文彦 『海道記』と『東関紀行』
刊行年:2009/09
データ:
歴史と地理
627 山川出版社 史料・文献紹介
152. 五味 文彦 鎮西奉行と奥州総奉行
刊行年:2011/09
データ:
歴史と地理
647 山川出版社 賢問愚問 解説コーナー
153. 五味 文彦(司会)∥佐藤 信|高埜 利彦|宮地 正人|吉田 伸之 『新体系日本史』企画委員座談会
刊行年:2002/03
データ:
歴史と地理
552 山川出版社
154. 小林 武史 地形図で学ぶ「武士団と開発」.-新田荘を事例に
刊行年:2012/09
データ:
歴史と地理
657 山川出版社 教室レポート
155. 後藤 直 考古学からみた弥生時代日本列島と朝鮮半島の交流
刊行年:2004/06
データ:
歴史と地理
575 山川出版社
156. 笠井 昌昭 〝不改常典〟小考
刊行年:1976/03
データ:
歴史と地理
245 山川出版社
157. 笠原 一男 天皇制の変遷.-中世社会と天皇
刊行年:1968/09
データ:
歴史と地理
156 山川出版社
158. 笠原 一男 親鸞と現世利益
刊行年:1976/09
データ:
歴史と地理
251 山川出版社
159. 笠原 一男 和魂洋才
刊行年:1982/06
データ:
歴史と地理
322 山川出版社 新教科書をめぐって-執筆者から・高校から
160. 笠原 一男|笹山 晴生|菱刈 隆永|蜷川 寿恵|岡田 章雄|川上 洋子|豊田 武|児玉 幸多∥野呂 肖生(司会) 戦後の高校日本史教育の歩み
刊行年:1978/03
データ:
歴史と地理
270 山川出版社 座談会