日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
849件中[141-160]
40
60
80
100
120
140
160
180
200
220
141. 市川 哲雄 浮御堂
刊行年:1980/01
データ:
歴史研究
228 新人物往来社 歴研ふぉとぎゃらりぃ
142. 市川 哲雄 歴史講演会とシンポジウムに参加して.-『謎の古代 京・近江』京滋文化の源流を探る-京都新聞創刊百周年記念
刊行年:1980/05
データ:
歴史研究
232 新人物往来社 報告
143. 市川 哲雄 『大津市史』第三巻刊行と最近の近江発掘調査状況
刊行年:1981/05
データ:
歴史研究
244 新人物往来社
144. 石上 英一 律令制時代への手引き(1律令制国家像の系譜|2~4古代史と史料|同(二)(三)|5・6「大化改新論」と七世紀史(一)(二)|7~10律令法と国家(一)~(四)|11・12古代国家と民衆(一)(二))
刊行年:1979/01-12
データ:
歴史研究
216~227 新人物往来社 律令国家と社会構造
145. 石上 真 三世一身法について.-法令発布の意図と背景
刊行年:1982/07
データ:
歴史研究
257 新人物往来社 明治大学文学部学生
146. 生駒 孝臣 中世成立期の「兵」と「侍」.-国衙軍制との関わりを中心に
刊行年:1999/03
データ:
歴史研究
36 大阪教育大学歴史学研究室
147. 池田 輝海 菊水の旗のもとに.-池田教正南朝方に、楠氏の秘書「張良一巻」
刊行年:1980/12
データ:
歴史研究
239 新人物往来社
148. 池田 輝海 敵国降伏祈願と釈迦院宝篋印塔.-藤原右衛門尉景正の研究
刊行年:1984/05
データ:
歴史研究
278 新人物往来社
149. 五十嵐 源四郎 廃寺と秘宝および発掘経筒銘の研究.-死蔵されていた重要史料
刊行年:1973/11
データ:
歴史研究
154 新人物往来社 特別研究 大治四年
150. 安藤 万亀男 邪馬台国は宇佐だ
刊行年:1985/01
データ:
歴史研究
285 新人物往来社
151. 安藤 萬亀男 二元の皇統
刊行年:1979/11
データ:
歴史研究
226 新人物往来社
152. 安藤 萬亀男 倭国動乱と大和朝.-古代有力氏族の動静
刊行年:1980/05
データ:
歴史研究
232 新人物往来社
153. 安藤 萬亀男 尾張諸氏族の消長.-尾張系譜の解剖
刊行年:1981/04
データ:
歴史研究
243 新人物往来社
154. 井伊 章 抄録・大倭国通史(一)-紀元一世紀 日韓古代史の出会い|同(二)-紀元三世紀 「魏志倭人伝」の世界|
刊行年:1980/01|02
データ:
歴史研究
228|229 新人物往来社
155. 井伊 章 四道将軍と狗奴国
刊行年:1983/12
データ:
歴史研究
274 新人物往来社
156. 飯倉 晴武 文庫一覧
刊行年:1983/01
データ:
歴史研究
263 新人物往来社 日本史総覧シリーズ第10回 日本史総覧Ⅰ考古・古代1
157. 荒木 敏夫 三河古代史ノート(1)(2).-額田郡下の八郷の検討
刊行年:1978/11|84/04
データ:
歴史研究
25|29・30 愛知教育大学歴史学会
158. 荒木 敏夫 古代駅制一覧
刊行年:1982/09
データ:
歴史研究
259 新人物往来社 日本史総覧シリーズ第6回 日本史総覧Ⅰ考古・古代1
159. 嵐 義人 瀧川政次郎博士.-法制史学の泰斗
刊行年:1983/02
データ:
歴史研究
264 新人物往来社 恩師歴訪《明治生れの史家点描②》
160. 嵐 義人 奈良時代、大宮人はヨーグルトを食べたか 瀧川政次郎博士の新著『増補新版日本社会経済史論考』を推す
刊行年:1983/10
データ:
歴史研究
272 新人物往来社