日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
339件中[141-160]
40
60
80
100
120
140
160
180
200
220
141. 小林 敏男 大后
刊行年:1993/02
データ:『日本古代史事典』 大和書房 飛鳥時代
142. 加藤 謙吉 武内宿禰
刊行年:1993/02
データ:『日本古代史事典』 大和書房 古墳時代
143. 加藤 謙吉 阿倍氏|膳氏|蘇我氏|秦氏|東漢氏
刊行年:1993/02
データ:『日本古代史事典』 大和書房 飛鳥時代
144. 加藤 晋平 シベリア
刊行年:1976/03
データ:『考古学ゼミナール』 山川出版社
145. 加藤 友岳 桓武天皇|嵯峨天皇|菅原道真|醍醐天皇|藤原基経|藤原良房
刊行年:1993/02
データ:『日本古代史事典』 大和書房 奈良・平安前期
146. 井上 辰雄 隼人からみた古代日本
刊行年:1980/04
データ:『八世紀の日本と東アジア』 4 平凡社
147. 井上 辰雄(司会)∥栗原 朋信|高橋 富雄 周辺民族と律令国家
刊行年:1980/04
データ:『八世紀の日本と東アジア』 4 平凡社 建部
148. 井上 薫 国分寺と東大寺の造営
刊行年:1980/03
データ:『八世紀の日本と東アジア』 3 平凡社
149. 井上 薫(司会)∥土田 直鎮|杉山 二郎 東大寺と正倉院
刊行年:1980/03
データ:『八世紀の日本と東アジア』 3 平凡社 シンポジウム
150. 伊藤 通弘 古代における紙の発生と普及
刊行年:1994/11
データ:古代文化を考える 30 東アジアの古代文化を考える会同人誌分科会
151. 池知 正昭 伊吉博徳書|伊勢神宮|十師の制|占星台|白鳳文化|薬師寺|悠紀・主基
刊行年:1993/02
データ:『日本古代史事典』 大和書房 白鳳時代
152. 石井 克己 黒井峯遺跡
刊行年:1993/02
データ:『日本古代史事典』 大和書房 古墳時代
153. 池田 温 中国の律令
刊行年:1980/04
データ:『八世紀の日本と東アジア』 4 平凡社
154. 池田 温|栗原 益男|竹内 理三∥東アジアの古代文化を考える会(司会) 律令と国家体制
刊行年:1980/04
データ:『八世紀の日本と東アジア』 4 平凡社 シンポジウム
155. 安藤 広道 歳勝土遺跡|登呂遺跡
刊行年:1993/02
データ:『日本古代史事典』 大和書房 弥生時代
156. 荒井 秀規 食封|仕丁|租(田租)|班田収授法
刊行年:1993/02
データ:『日本古代史事典』 大和書房 白鳳時代
157. 荒木 敏夫 皇太子|摂政
刊行年:1993/02
データ:『日本古代史事典』 大和書房 飛鳥時代
158. 芦田 狭依子 古事記神統譜は如何にして造られたか.-神世七代の巻
刊行年:1994/11
データ:古代文化を考える 30 東アジアの古代文化を考える会同人誌分科会
159. 井原 教弼 『日本書紀』編年の謎を解く(二).-アメワカヒコ神話のシナリオ的展開
刊行年:1994/11
データ:古代文化を考える 30 東アジアの古代文化を考える会同人誌分科会
160. 岩崎 友吉 動物保存の実際
刊行年:1976/03
データ:『考古学ゼミナール』 山川出版社