日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
175件中[141-160]
40
60
80
100
120
140
160
141. 中川 武
渡辺
保忠「建築生産」『建築
学
大系(旧版)』彰国社,1957
刊行年:2003/12
データ:『日本史文献事典』 弘文堂 第Ⅰ部
142.
渡辺
和敏 大井川(考古
学
上からみた大井川|井川村と土豪海野氏)
刊行年:1978/09
データ:『流域をたどる歴史』 4 ぎょうせい
143.
渡辺
久雄 摂津国河辺郡の歴史地理
学
的考察(1).-古代の自然景観について
刊行年:1952/12
データ:関西
学
院史
学
1 関西
学
院大
学
史
学
会
144.
渡辺
久雄 中古に於ける墾田の歴史地理
学
的一考察.-特に東大寺領猪名庄について
刊行年:1953/08
データ:人文地理 5-3 柳原書店
145.
渡辺
仁 アイヌ文化の成立.-民族、歴史、考古諸
学
の合流点
刊行年:1972/12
データ:考古
学
雑誌 58-3 日本考古
学
会 日本考古
学
論集9北方文化と南島文化
146.
渡辺
仁 竪穴住居の体系的分類,食物採集民の住居生態
学
的研究(Ⅰ)
刊行年:1982/01
データ:北方文化研究 14 北海道大
学
文
学
部附属北方文化研究施設 樺太アイヌと千島アイヌの差異
147.
渡辺
直経 集落遺跡における竪穴住居の同時代性
刊行年:1959/12
データ:日本人類
学
会・日本民族
学
協会連合大会第13回紀事 日本人類
学
会・日本民族
学
会連合大会事務所
148.
渡辺
久壽 藤原道綱母[源高明室愛宮宛]|藤原行成[清少納言宛]
刊行年:1984/09
データ:国文
学
解釈と教材の研究 29-12
学
燈社
149. 今村 みゑ子|
渡辺
晴美 今昔物語集・宇治拾遺物語年表
刊行年:1988/01
データ:別冊国文
学
33
学
燈社
150.
渡辺
信一郎 時代区分論の可能性.-唐宋変革期をめぐって
刊行年:1996/02
データ:古代文化 48-2 古代
学
協会
151.
渡辺
澄夫 中世社寺を中心とせる落書起請に就いて
刊行年:1945/03
データ:史
学
雑誌 56-3 冨山房 日本古文書
学
論集10中世Ⅵ中世の宗教文書
152.
渡辺
久雄 尺度の起源に関する若干の考察.-生活空間の把握と表現
刊行年:1964/10
データ:人文研究 15-9 大阪市立大
学
文
学
会 条里制の研究-歴史地理
学
的考察
153.
渡辺
久雄 東大寺領摂津国猪名庄の歴史地理
刊行年:1965/09
データ:史林 48-5 史
学
研究会 条里制の研究-歴史地理
学
的考察
154. 落合 重信
渡辺
久雄氏「条里制起源に関する一考察」
刊行年:1962/09
データ:日本上古史研究 6-9 日本上古史研究会 論文評∥地理
学
評論34-12
155.
渡辺
久寿 日記文
学
と仏教について.-「抗い」というテーマ性をめぐって
刊行年:2007/05
データ:『王朝文
学
と仏教・神道・陰陽道』 竹林舎 王朝文
学
と仏教・神道
156. 上野 佳也|
渡辺
誠|片岡 肇|鈴木 忠司 推定平安宮内膳司地域内発掘調査報告
刊行年:1974/03
データ:平安博物館研究紀要 5 古代
学
協会
157.
渡辺
瑞穂子 「御諸山の上に坐す神」にみる初期の三輪山信仰
刊行年:2006/03
データ:神道研究集録 20 国
学
院大
学
大
学
院文
学
研究科神道
学
専攻
158. 笠原 安夫 埋蔵種子分析による古代農耕の検証(2).-菜畑遺跡の作物と雑草の種類および渡来経路
刊行年:1984/07
データ:『古文化財の自然科
学
的研究』 同朋舎 生業|(1)は『考古
学
・美術史の自然科
学
的研究』1980、
学
振所収
159.
渡辺
信一郎 「天下」のイデオロギー構造.-唐代帝国を中心に
刊行年:1999/04
データ:日本史研究 440 日本史研究会 律令社会における公共性の構造-「専制」と「貴族共和制」
160.
渡辺
滋 平安期における国衙.-結節点としての地方「都市」
刊行年:2010/11
データ:『国際
学
術研究会「交響する古代」予稿集』 明治大
学
大
学
院文
学
研究科|日本古代
学
教育・研究センター 都市空間と物語 国府|古代都市|中世都市|地方都市 交響する古代-東アジアの中の日本