日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
667件中[141-160]
40
60
80
100
120
140
160
180
200
220
141. 菊地 真
渤海
国から渡来した皮衣.-「ふるきの皮衣」について
刊行年:2003/12
データ:アジア遊学 58 勉誠出版
渤海
関連詩を読む(第五回)
142. 菊地 真 古典文学の中の
渤海
国交易品.-「ふるきの皮衣」続編
刊行年:2004/01
データ:アジア遊学 59 勉誠出版
渤海
関連詩を読む(第六回)
143. 駒井 和愛
渤海
国都城址の発掘|北満出土の旧石器時代骨角器
刊行年:1933/11
データ:歴史学研究 1-1 歴史学研究会 中国都城・
渤海
研究
144. 岡部 明日香 桑腹赤「和
渤海
入覲副使公賜對龍顔之作一首」
刊行年:2004/04
データ:アジア遊学 63 勉誠出版
渤海
関連詩を読む(第八回)
145. 王 勇
渤海
商人李光玄について.-『金液還丹百問訣』の史料紹介を兼ねて
刊行年:1999/07
データ:アジア遊学 6 勉誠出版 人とモノの交流
146. 浜田 久美子 弘仁十二年の
渤海
使.-『経国集』の漢詩を手がかりに
刊行年:2006/10
データ:法政大学大学院紀要 57 法政大学大学院 日本古代の外交儀礼と
渤海
147. 酒寄 雅志 東北アジアの動向と古代日本.-
渤海
の視点から
刊行年:1992/05
データ:『新版古代の日本』 2 角川書店
渤海
と古代の日本
148. 蓑島 栄紀
渤海
滅亡後の東北アジア諸民族と交流・交易の諸相
刊行年:1998/08
データ:東アジアの古代文化 96 大和書房 鉄驪|女真 古代国家と北方社会
149. 蓑島 栄紀
渤海
滅亡後の北東アジアの交流・交易
刊行年:1999/07
データ:アジア遊学 6 勉誠出版 人とモノの交流 古代国家と北方社会
150. 石見 清裕 唐の国際交易と
渤海
.-朝貢・互市と貢献制
刊行年:2008/02
データ:『古代日本の異文化交流』 勉誠出版
渤海
・新羅の交流と文化
151. 浜田 久美子 九世紀の日本と
渤海
.-年期制の成立とその影響
刊行年:2008/06
データ:ヒストリア 210 大阪歴史学会 研究ノート 日本古代の外交儀礼と
渤海
152. 千田 稔
渤海
国上京竜泉府.-その歴史地理学的覚書き
刊行年:1992/
データ:奈良女子大学地理学研究報告 Ⅳ 古代日本の王権空間
153. アレクサンダー・L・イヴリエフ|V・I・ボルディン|ユーリ・G・ニキーチン|天野 哲也 ロシア沿海地方の
渤海
・女真時代主要遺跡
刊行年:1996/03
データ:『オホーツク文化と靺鞨・
渤海
・女真文化の間の交流関係の研究』 (菊池 俊彦(北海道大学))
154. 酒寄 雅志
渤海
国家の史的展開と国際関係
刊行年:1979/03
データ:朝鮮史研究会論文集 16 朝鮮史研究会(発行)|龍溪書舎(発売) 鉄利|払涅
渤海
と古代の日本
155. 鈴木 靖民
渤海
の首領に関する予備的考察
刊行年:1979/03
データ:『朝鮮歴史論集』 上 龍溪書舎 粟末靺鞨 古代対外関係史の研究
156. 鈴木 靖民(モデレーター)∥亀井 明徳|エフゲニア・I・ゲルマン|王 培新|小嶋 芳孝|河 創国|王 勇|田中 史生|伊藤 玄三|古畑 徹|馬 一紅|酒寄 雅志|清水 信行|李 鎔賢|土肥 義和|金子 修一|堀 敏一|蓑島 栄紀
渤海
をめぐる古代東アジアの交流
刊行年:1999/07
データ:アジア遊学 6 勉誠出版 討論
157. 上田 正昭
渤海
との外交・交易・文化交流.-日渤交渉の歴史的意義
刊行年:1994/03
データ:『越の海、波涛の道-古代国際交流の拠点・北陸』 北陸電力地域総合研究所 古代日本の史脈-東アジアのなかで
158. 朴 眞淑 8・9世紀東アジアの外交と大宰府.-
渤海
と統一新羅を中心に
刊行年:2008/02
データ:『古代日本の異文化交流』 勉誠出版
渤海
・新羅の交流と文化
159. 田中 隆昭
渤海
使と日本古代文学.-『宇津保物語』と『源氏物語』を中心に
刊行年:2003/10
データ:アジア遊学 別冊2 勉誠出版 交流する平安朝文学
160. 李 宗勲
渤海
文化の二重的特徴.-靺鞨と高句麗の異文化交流を通して
刊行年:2008/02
データ:『古代日本の異文化交流』 勉誠出版
渤海
・新羅の交流と文化