日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
184件中[141-160]
40
60
80
100
120
140
160
180
141. 遊佐 和敏 石舞台古墳|古墳|石室・
石棺
|前方後円墳|椿井大塚山遺跡
刊行年:1993/02
データ:『日本古代史事典』 大和書房 古墳時代
142. 渡辺 清志 埼玉県秩父郡大滝村 入波沢西遺跡の
石棺
墓
刊行年:1999/10
データ:情報祭祀考古 15 祭祀考古学会
143. 喜田 貞吉 河内軽墓の掘抜
石棺
に就て(
石棺
全部一石より成る)
刊行年:1912/02
データ:歴史地理 19-2 日本歴史地理学会(編輯)|三省堂書店(発行) 喜田貞吉著作集2古墳墓年代の研究
144. 神庭 滋 葛城地域の箱式
石棺
について.-葛城地域南部における古墳時代後期の一様相
刊行年:2003/10
データ:博古研究 26 博古研究会
145. 川崎 利夫|島津 美智雄 安然大師入定窟を訪ねる.-五世紀代の長持形
石棺
刊行年:1997/04
データ:うきたむ考古 2 うきたむ考古の会 遺跡紹介
146. 河内 一浩 横口式石槨の諸問題.-
石棺
型横口式石槨の提唱
刊行年:2009/03
データ:『花園大学考古学研究論叢』 Ⅱ 花園大学考古学研究室30周年記念論集刊行会
147. 佐藤 亜聖 考古資料からみた重源上人の行動とその背景.-狭山池出土
石棺
の背景
刊行年:2001/09
データ:南都仏教 80 東大寺図書館
148. 出雲考古学研究会 山陰における刳抜き「
石棺
式石室」について.-特異な構造を有する3古墳の紹介
刊行年:1983/08
データ:古文化談叢 12 九州古文化研究会
149. 泉森 皎 藤ノ木古墳
石棺
内部の副葬品と被葬者.-藤ノ木古墳開棺一周年によせて
刊行年:1990/01
データ:東アジアの古代文化 62 大和書房 近畿の古墳文化
150. 石野 博信 大王の墓①古墳の築造|②石室と
石棺
|③古墳の埋納品
刊行年:1993/12
データ:『日本歴史館』 小学館 第2室古墳と大和政権
151. 安藤 鴻基|杉崎 茂樹|糸川 道行|永沼 律朗 千葉県香取郡小見川町三之分目大塚山古墳の長持形
石棺
遺材
刊行年:1978/12
データ:古代 64 早稲田大学考古学会
152. 阿部 功
石棺
分布についての一考察.-古墳時代前期末~中期を中心に
刊行年:1997/04
データ:『古文化論叢』 伊達先生古稀記念論集刊行会
153. 今井 啓一 帰化族とその文化.-西琳寺塔礎と羽曳野発掘の
石棺
に寄せて
刊行年:1954/10
データ:樟蔭文学 6 大阪樟蔭女子大学 帰化人と社寺
154. 大野 左千夫|奥田 尚|前田 敬彦 大谷古墳の墳丘調査と
石棺
材について
刊行年:1996/01
データ:和歌山地方史研究 29・30 和歌山地方史研究会
155. 小田 富士雄 古墳の立地と発掘の由来|古墳の外形|石室と
石棺
|出土遺物|おわりに
刊行年:1970/03
データ:『福岡市大字周船寺丸隈山古墳』 福岡市教育委員会 九州考古学研究 古墳時代篇
156. 小田 富士雄 鶴見古墳 宇佐地方の装飾横穴・赤塚
石棺
・野森窯跡
刊行年:1975/03
データ:『宇佐市文化財調査報告書』 1 宇佐市教育委員会 九州考古学研究 古墳時代篇
157. 奥田 尚 メスリ山古墳の天井石と長岳寺の大
石棺
仏の石材
刊行年:2010/03
データ:古代学研究 185 古代学研究会
158. 小川 貴司 新たに発見された落合家の「仁徳陵古墳
石棺
図」
刊行年:1983/09
データ:東アジアの古代文化 37 大和書房
159. 梅原 末治 日向国児湯郡に於ける
石棺
を有する二個の石船塚に就て
刊行年:1916/09
データ:歴史地理 28-3 日本歴史地理学会
160. 上田 宏範 モースの見た柏木政矩.-仁徳陵
石棺
図筆者との出逢い
刊行年:1977/12
データ:考古学研究 24-3・4 考古学研究会(岡山)