日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
2861件中[141-160]
40
60
80
100
120
140
160
180
200
220
141. 伊藤 唯真 奈良時代に於ける菩薩僧について
刊行年:1957/04
データ:仏教大学
研究紀要
33 仏教大学学会
142. 稲垣 富夫 文芸の風土.-おし照る難波(大阪)
刊行年:1982/03
データ:愛知淑徳短期大学
研究紀要
21
143. 稲垣 富夫 倭建命(二).-古事記の文芸論的考察
刊行年:1983/03
データ:愛知淑徳短期大学
研究紀要
22
144. 稲垣 富夫 歌垣.-古事記の文芸論的考察
刊行年:1984/03
データ:愛知淑徳短期大学
研究紀要
23
145. 稲垣 富夫 穀類万葉小考
刊行年:1985/03
データ:愛知淑徳短期大学
研究紀要
24
146. 稲垣 富夫 草木万葉歌帖(二)(四)
刊行年:1986/03|1987/03
データ:愛知淑徳短期大学
研究紀要
25|26
147. 伊東 肇 〈たけび〉考.-その表記・語義・意義について
刊行年:1988/12
データ:立教高等学校
研究紀要
19 立教高等学校 古事記|日本書紀
148. 市毛 勲 埼玉県稲荷山古墳出土の人物埴輪について
刊行年:1985/03
データ:早稲田実業学校
研究紀要
19 早稲田大学系属早稲田実業学校
149. 伊勢 英明 『紫式部日記』作品論の試み.-方法,構成,文芸性等を巡って
刊行年:1985/12
データ:仙台電波工業高等専門学校
研究紀要
15
150. 石破 洋 「源大夫説話」考.-『今昔物語集』巻一九の一四をめぐって
刊行年:1983/03
データ:鹿児島女子大
研究紀要
4-1
151. 石破 洋 処女入水伝説の原型.-「大和物語」第一四七段を中心に
刊行年:1984/02
データ:鹿児島女子大
研究紀要
5-1
152. 石井 好 上代地名伝播に関する数値実験(東遷説の正当性)
刊行年:2000/09
データ:東京都立航空工業高等専門学校
研究紀要
37 東京都立航空工業高等専門学校
153. 石井 好 委奴国は伊都国
刊行年:2001/10
データ:東京都立航空工業高等専門学校
研究紀要
38 東京都立航空工業高等専門学校
154. 石上 七鞘 悠紀主基論論序説
刊行年:1974/12
データ:目白学園女子短期大学
研究紀要
11 目白学園女子短期大学 古代伝承文芸序説
155. 今城 甚造 上代寺名試論
刊行年:1965/03
データ:武蔵野美術大学
研究紀要
2
156. 居村 栄 言葉から見た日本古代の文化
刊行年:1984/03
データ:倉敷市立短期大学
研究紀要
10
157. 入江 英弥 尾張国総社 尾張大国霊神社考.-総社とその祭り1
刊行年:1996/12
データ:目白学園女子短期大学
研究紀要
33 目白学園女子短期大学
158. 安藤 淑江 「対象への距離感」をめぐって.-『保元物語』合戦部冒頭を考える
刊行年:2000/
データ:名古屋自由学院短期大学
研究紀要
32
159. 安藤 淑江 藤原兼実にとっての「保元」
刊行年:2004/03
データ:名古屋芸術大学
研究紀要
25 名古屋芸術大学
160. 新井 悟 田端不動坂遺跡出土鏡について
刊行年:2002/03
データ:文化財
研究紀要
15 東京都北区教育委員会