日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
4889件中[141-160]
40
60
80
100
120
140
160
180
200
220
141. 井垣 謙三 古代上質鉄の探究
刊行年:1984/12
データ:古文化財の
科学
29 古文化財
科学
研究会
142. 秋山 光和 日本画研究に対する化学的鑑識法実施の経緯と方法上の諸問題
刊行年:1985/12
データ:古文化財の
科学
30 古文化財
科学
研究会
143. 小口 八郎 墨の研究
刊行年:1977/08
データ:古文化財の
科学
20・21 古文化財
科学
研究会
144. 岡田 文男|成瀬 正和|田川 真千子|北村 昭斎 平安時代前期の出土黒色漆器に利用された黒色顔料について
刊行年:1994/12
データ:古文化財の
科学
39 古文化財
科学
研究会
145. 村川 行弘 八尾の古墳と氏族
刊行年:1996/03
データ:総合
科学
研究所年報 15 大阪経済法科大学総合
科学
研究所
146. 山内 文 材の解剖学的識別法および発掘された丸木舟・弓・木棺の用材について
刊行年:1981/12
データ:古文化財の
科学
26 古文化財
科学
研究会
147. 松井 悦造 古記録における金漆
刊行年:1981/12
データ:古文化財の
科学
26 古文化財
科学
研究会
148. 松井 悦造 延喜式における油絹・油
刊行年:1982/12
データ:古文化財の
科学
27 古文化財
科学
研究会
149. 三浦 定俊 相関係数による古墳保存施設の評価
刊行年:1978/08
データ:古文化財の
科学
22 古文化財
科学
研究会
150. 馬淵 久夫|江本 義理|平尾 良光|山幡 裕美 古銭の研究における鉛同位体比の応用
刊行年:1978/
データ:古文化財の
科学
22 古文化財
科学
研究会
151. 馬淵 久夫|山口 誠治|菅野 等|中井 敏夫 原子吸光法による東洋の古銭の化学分析
刊行年:1978/08
データ:古文化財の
科学
22 古文化財
科学
研究会
152. 松田 泰典|三好 正毅 古代染織資料の非破壊分析
刊行年:1989/12
データ:古文化財の
科学
34 古文化財
科学
研究会
153. 松村 博文 渡来系弥生人はどこまで来ていたか
刊行年:1999/06
データ:国立
科学
博物館ニュース 363 国立
科学
博物館
154. 松田 隆嗣 遺跡より発掘された木製遺物の樹種について.-弥生時代を中心にして
刊行年:1981/12
データ:古文化財の
科学
26 古文化財
科学
研究会
155. 新山 栄|田中 輝和|本村 豪章 ガラス製勾玉の成形法について
刊行年:1980/12
データ:古文化財の
科学
25 古文化財
科学
研究会
156. 長野 正満 古代織物を構成する繊維の鑑別法とその応用
刊行年:1979/12
データ:古文化財の
科学
24 古文化財
科学
研究会
157. 段 修業|宮田 順一|熊谷 紀子|杉下 龍一郎 中国仏教壁画に用いられた顔料について
刊行年:1987/12
データ:古文化財の
科学
32 古文化財
科学
研究会
158. 段 文傑∥劉 永増訳|西浦 忠輝監修 敦煌石窟保存の歴史的進程
刊行年:1988/12
データ:古文化財の
科学
33 古文化財
科学
研究会
159. 徳永 重元 考古学と花粉
刊行年:1977/08
データ:古文化財の
科学
20・21 古文化財
科学
研究会
160. 寺田 晁 金漆(漆類似物質の合成第IX報)
刊行年:1981/12
データ:古文化財の
科学
26 古文化財
科学
研究会