日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
156件中[141-156]
40
60
80
100
120
140
141.
笠原
一男
日本悪人往生伝(一)~(三)|(四)-親鸞と悪人正機|(五)-煩悩具足の悪人=仏の生きざま
刊行年:1978/06-11
データ:ぱれるが 313-317 評論社
142.
笠原
一男
|増谷 文雄|唐木 順三∥池島 信平(司会) 鎌倉仏教.-親鸞・道元・日蓮
刊行年:1966/07
データ:『歴史よもやま話』 日本篇・上 文芸春秋 文春文庫283-Ⅰ
143. 井上 光貞|大久保 利謙|
笠原
一男
|児玉 幸多|藤木 邦彦|寶月 圭吾他 日本史新教科書をめぐって
刊行年:1964/06
データ:日本史の研究 特輯号 山川出版社 座談会
144. 井上 光貞|
笠原
一男
|蜷川 寿恵|野呂 肖生|水口 俊之|森 杉多 歴史教育と史料の利用
刊行年:1957/07
データ:日本史の研究 18 山川出版社 座談会
145. 小木 新造
笠原
一男
編日本女性史第一巻『めくるめく王朝の女』.-歴史学に裏付けられた水準の高い女性史
刊行年:1973/001/22
データ:週刊読書人 読書人 ぱれるが254
146. 藤木 邦彦|芳賀 幸四郎|田名網 宏∥
笠原
一男
(司会)他 四十年度大学入試問題をめぐって
刊行年:1965/06
データ:日本史の研究 50 山川出版社
147. 高柳 光壽|寶月 圭吾|
笠原
一男
|児玉 幸多|久野 健 前東京大学史料編纂官高柳光寿氏を囲んで
刊行年:1957/01
データ:図説日本文化史大系月報 5 小学館 道標
148. 黛 弘道|下出 積與 乳母の女
刊行年:1977/04
データ:『世界の女性史』 18 評論社 黛が前半、下出が後半 古代史を彩る女人像
149. 吉田 一彦 女性と仏教をめぐる諸問題|『日本霊異記』を題材に
刊行年:1999/11
データ:『日本史の中の女性と仏教』 法蔵館 善信尼|
笠原
一男
|牛山佳幸∥越の優婆夷 古代仏教をよみなおす
150. 神田 千里 家永三郎(古代編)・赤松俊秀(中世編)・圭室諦成(近世・近代編)『日本仏教史』古代編/中世編/近世・近代編,全3巻,法蔵館,1967|
笠原
一男
『親鸞と東国農民』山川出版社,1957|
笠原
一男
『一向一揆の研究』山川出版社,1962|
笠原
一男
『真宗における異端の系譜』東京大学出版会,1962|神田千里『一向一揆と戦国社会』吉川弘文館,1998|宮崎円遵『真宗史の研究』永田文昌堂・思文閣出版,1987-89
刊行年:2003/12
データ:『日本史文献事典』 弘文堂 第Ⅰ部
151.
笠原
一男
|笹山 晴生|菱刈 隆永|蜷川 寿恵|岡田 章雄|川上 洋子|豊田 武|児玉 幸多∥野呂 肖生(司会) 戦後の高校日本史教育の歩み
刊行年:1978/03
データ:歴史と地理 270 山川出版社 座談会
152. 宇佐美 正利|新城 敏男|船岡 誠|孝本 貢
笠原
一男
編『日本宗教史』Ⅰ・Ⅱ 世界宗教史叢書11・12
刊行年:1979/04
データ:日本宗教史研究年報 2 佼成出版社
153. 宇佐美 正利|孝本 貢|新城 敏男|船岡 誠 中村元・
笠原
一男
・金岡秀友監修/編集『アジア仏教史』日本編全九巻
刊行年:1978/03
データ:日本宗教史研究年報 1 佼成出版社
154. 藤木 邦彦|田名網 宏|
笠原
一男
|大屋 賢一|板沢 純男|野呂 肖生|蜷川 寿恵 三十三年度大学入試問題をめぐって.-東大・都立大を中心として
刊行年:1958/05
データ:日本史の研究 21 山川出版社
155. 阿部 猛|
笠原
一男
|杉山 博|田中 健夫|永原 慶二|芳賀 幸四郎|福田 以久夫|松本 新八郎∥豊田 武(司会) 「中世史の問題点」をめぐって(上)~(下)
刊行年:1957/09-11
データ:日本歴史 111~113 吉川弘文館 座談会
156. 青木 和夫|赤松 俊秀|阿部 眞琴|有坂 隆道|井上 薫|井上 光貞(司会)|上田 正昭|上横手 雅敬|岡田 章雄(司会)|
笠原
一男
|北島 正元|小西 四郎|小林 茂|佐藤 進一|塩野 芳夫|豊田 武|尾藤 正英|森 杉夫 関東関西史学界の動向(上-古代・中世)(下-近世・近代)
刊行年:1960/01|02
データ:日本歴史 139|140 吉川弘文館 座談会