日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
306件中[141-160]
40
60
80
100
120
140
160
180
200
220
141. 吉見 周子
継体
天皇即位の謎
刊行年:1992/11
データ:『バラ色の古代日本海時代』 KKベストセラーズ
142. 川﨑 晃
継体
王朝一〇の謎.-
継体
即位と王朝交替を探る
刊行年:1995/07
データ:歴史読本 40-14 新人物往来社
143. 堀川 徹
継体
即位前における北陸地方の情勢.-
継体
母方系譜を中心に
刊行年:2007/03
データ:史叢 76 日本大学史学会
144. 古川 政司
継体
王朝一〇の疑問.-
継体
即位と任那の謎
刊行年:1993/01
データ:別冊歴史読本 18-4 新人物往来社
145. 塚口 義信 近江・越前と
継体
王朝.-
継体
天皇登極の史的背景
刊行年:1995/11
データ:『古代王朝をめぐる謎』 学生社
146. 志田 諄一 古代における北陸研究の諸問題
刊行年:1960/10
データ:日本上古史研究 4-10 日本上古史研究会 動向
継体
天皇|阿倍比羅夫|北陸荘園
147. 細川 修平 鴨稲荷山古墳
刊行年:2015/10
データ:『倭五王 海を渡る』 滋賀県立安土城考古博物館 エピローグ 雄略そして
継体
へ
148. 中村 光一 古代氏族の活躍
刊行年:1996/06
データ:『日本書紀の世界』 思文閣出版
継体
・欽明朝|吉備氏|上毛野氏
149. 直木 孝次郎 河内政権論について.-その根拠と政権の特質
刊行年:2003/11
データ:東アジアの古代文化 117 大和書房 古代河内政権の研究
150. 横田 健一 神々の囁き
刊行年:1985/07
データ:明日香風 15 飛鳥保存財団 飛鳥の神々 飛鳥の神がみ
151. 米澤 康 越前国と
継体
伝承.-(1)
継体
天皇の出自をめぐる諸説|(2)4・5世紀における越の情勢|(3)
継体
後裔伝承氏族の検討|(4)
継体
后妃出自氏族とその伝承|(5)
継体
伝承の歴史地理的考察
刊行年:1968/01|02|03|05|06
データ:信濃 20-1~3|5|6 信濃史学会 別冊歴史読本21-13古事記日本書紀の謎と真実(1996/04)
152. 森 浩一
継体
大王の考古学|
継体
の支持基盤とルート|大円墳築造の背景|前方後円墳の終焉
刊行年:1990/05
データ:『図説日本の古代』 5 中央公論社
153. 木村 一郎
継体
天皇三島藍野陵に就いて
刊行年:1913/02
データ:歴史地理 21-2 日本歴史地理学会 今城塚古墳
154. 黒岩 重吾
継体
の出自は息長氏か
刊行年:1982/07
データ:中央公論歴史と人物 12-7 中央公論社
155. 黒田 達也 水谷千秋著『
継体
天皇と古代の王権』
刊行年:2001/11
データ:日本史研究 471 日本史研究会 書評
156. 黒田 達也
継体
祖先および息長氏始祖の系譜についての再考
刊行年:2006/07
データ:大阪府立工業高等専門学校研究紀要 40 大阪府立工業高等専門学校
157. 倉本 一宏 水谷千秋著『
継体
天皇と古代の王権』
刊行年:2001/04
データ:史学雑誌 110-4 山川出版社 新刊紹介
158. 栗原 薫
継体
崩年と仏教公伝の紀年
刊行年:1987/12
データ:『日本書紀研究』 16 塙書房
159. 喜田 貞吉
継体
天皇以下三天皇皇位継承に関する疑問
刊行年:1928/07
データ:歴史地理 52-1 日本歴史地理学会 論集日本文化の起源2∥歴史読本39-14(特別増刊・日本国家の起源を探る)∥喜田貞吉著作集3国史と仏教史
160. 小林 敏男
継体
王統出現の歴史的背景について
刊行年:1997/12
データ:古代文化史論攷 16 奈良・平安文化史研究会