日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
575件中[141-160]
40
60
80
100
120
140
160
180
200
220
141. 斎藤 英敏 水田区画規模と牛馬耕についての一試論.-小区画水田から大区画水田へ
刊行年:1999/10
データ:
群馬県
埋蔵文化財調査事業団研究紀要 17
群馬県
埋蔵文化財調査事業団
142. 斉藤 和之 「多胡の嶺」について.-その神話的側面から
刊行年:2001/04
データ:
群馬県
埋蔵文化財調査事業団研究紀要 19
群馬県
埋蔵文化財調査事業団 研究ノート
143. 斉藤 和之 食国(おすくに)と贄(にえ).-古代の国家(王権)における飲食儀礼の意味
刊行年:2003/12
データ:
群馬県
埋蔵文化財調査事業団研究紀要 21
群馬県
埋蔵文化財調査事業団
144. 斉藤 和之 天照大神と伊勢神宮の性格について.-8世紀における皇祖神の問題にかかわって
刊行年:2005/07
データ:
群馬県
埋蔵文化財調査事業団研究紀要 23
群馬県
埋蔵文化財調査事業団
145. 小林 大悟 イギリス初等・中等教育における考古学的要素の活用について.-CBAの見解を中心に
刊行年:1999/10
データ:
群馬県
埋蔵文化財調査事業団研究紀要 17
群馬県
埋蔵文化財調査事業団
146. 石守 晃 復元住居を用いて焼失実験 再び
刊行年:2001/04
データ:
群馬県
埋蔵文化財調査事業団研究紀要 19
群馬県
埋蔵文化財調査事業団 研究ノート
147. 飯塚 聡 平安初期東大寺修理造営と造寺使に関する覚え書
刊行年:1989/03
データ:
群馬県
埋蔵文化財調査事業団研究紀要 6
群馬県
埋蔵文化財調査事業団
148. 飯森 康広 小規模な中世屋敷内部の建物変遷と傾向.-堀立柱建物跡の桁行平均柱間を視点に
刊行年:2005/07
データ:
群馬県
埋蔵文化財調査事業団研究紀要 23
群馬県
埋蔵文化財調査事業団
149. 飯島 義雄 変形工字文の構造
刊行年:1993/10
データ:
群馬県
埋蔵文化財調査事業団研究紀要 11
群馬県
埋蔵文化財調査事業団
150. 飯島 義雄 灌漑用水遺構・女堀の赤城山南麓への引水経路の検討
刊行年:2009/03
データ:
群馬県
埋蔵文化財調査事業団研究紀要 27
群馬県
埋蔵文化財調査事業団
151. 麻生 敏隆 弥生時代の石製農具.-石鍬と石包丁
刊行年:1990/03
データ:
群馬県
埋蔵文化財調査事業団研究紀要 7
群馬県
埋蔵文化財調査事業団
152. 大木 紳一郎 赤井戸式土器の祖型について
刊行年:1991/03
データ:
群馬県
埋蔵文化財調査事業団研究紀要 8
群馬県
埋蔵文化財調査事業団 弥生時代
153. 追川 佳子 宮城村三夜沢赤城神社採集の中世遺物について
刊行年:1997/03
データ:
群馬県
埋蔵文化財調査事業団研究紀要 14
群馬県
埋蔵文化財調査事業団
154. 原 眞 中世城館に見る版築土塁.-関東地方の事例を中心として
刊行年:2000/05
データ:
群馬県
埋蔵文化財調査事業団研究紀要 18
群馬県
埋蔵文化財調査事業団
155. 高島 英之 地方出土の古代木簡について
刊行年:1991/03
データ:
群馬県
埋蔵文化財調査事業団研究紀要 8
群馬県
埋蔵文化財調査事業団
156. 田中 雄
群馬県
内条里制研究資料の収集と解題
刊行年:2002/08
データ:
群馬県
埋蔵文化財調査事業団研究紀要 20
群馬県
埋蔵文化財調査事業団 研究ノート
157. 高井 佳弘 『延喜内膳式』耕種園圃条注釈.-古代の畠作史料
刊行年:1998/03
データ:
群馬県
埋蔵文化財調査事業団研究紀要 15
群馬県
埋蔵文化財調査事業団
158. 高井 佳弘 一本造り軒丸瓦における布と模骨.-瓦工人たちの創意工夫
刊行年:2002/08
データ:
群馬県
埋蔵文化財調査事業団研究紀要 20
群馬県
埋蔵文化財調査事業団 資料紹介
159. 関 邦一 銀象嵌表出作業に於けるX線写真の応用とその成果について
刊行年:1984/03
データ:
群馬県
埋蔵文化財調査事業団研究紀要 1
群馬県
埋蔵文化財調査事業団
160. 須田 茂 上野国新田郡のおける古代寺院について.-地方寺院の形態とその形成背景に関する試論
刊行年:1990/03
データ:
群馬県
埋蔵文化財調査事業団研究紀要 7
群馬県
埋蔵文化財調査事業団