日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
310件中[141-160]
40
60
80
100
120
140
160
180
200
220
141. 八幡 一郎 北海道の突瘤土器
刊行年:1936/06
データ:
考古学論叢
2 考古学研究会 八幡一郎著作集4北アジア考古学
142. 八幡 一郎 調査結果大要
刊行年:1937/03
データ:
考古学論叢
4 考古学研究会 雑報|先史遺跡高距の調査
143. 八幡 一郎 濱田先生を追慕す
刊行年:1938/08
データ:
考古学論叢
8 考古学研究会
144. 八幡 一郎 再び突瘤土器について
刊行年:1938/12
データ:
考古学論叢
9 考古学研究会 八幡一郎著作集4北アジア考古学
145. 吉田 富夫 濱田先生の追憶
刊行年:1938/08
データ:
考古学論叢
8 考古学研究会
146. 角田 文衞編 故青陵濱田先生年譜
刊行年:1938/08
データ:
考古学論叢
8 考古学研究会
147. 藤岡 謙二郎|澄田 正一|林屋 辰三郎共編 故濱田耕作博士著作目録
刊行年:1938/08
データ:
考古学論叢
8 考古学研究会
148. 桜井 清彦 日本歴史考古学会編『日本歴史
考古学論叢
2』
刊行年:1968/12
データ:考古学ジャーナル 27 ニュー・サイエンス社
149. 木村 捷三郎 本邦に於ける堤瓦の研究
刊行年:1941/05
データ:考古学評論 3
150. 片野 温 美濃国古位牌の研究
刊行年:1941/05
データ:考古学評論 3
151. 石田 茂作 古瓦より見たる日鮮文化の交渉
刊行年:1941/05
データ:考古学評論 3
152. 藤澤 一夫 摂河泉出土古瓦様式分類の一試企
刊行年:1941/05
データ:考古学評論 3
153. 工藤 雅樹 戦後における東北古代文化研究の歩み
刊行年:1989/07
データ:『
考古学論叢
』 Ⅱ 纂修堂 古代蝦夷の考古学
154. 木本 元治 南東北地方の古代集落における掘立柱建物について
刊行年:1989/07
データ:『
考古学論叢
』 Ⅱ 纂修堂
155. 河上 邦彦|奥田 豊|峯 正明|中井 一夫|村越 直嗣|藤原 学 和歌山県橋本市 隅田八幡神社西古墳の実測調査とその問題点
刊行年:1980/09
データ:『
考古学論叢
』 藤井祐介君を偲ぶ会
156. 佐久間 豊 東北・関東地方の奈良・平安時代の土器様相.-坏の比較検討を通じて
刊行年:1989/07
データ:『
考古学論叢
』 Ⅱ 纂修堂
157. 加藤 道男 宮城県における土師器研究の現状
刊行年:1989/07
データ:『
考古学論叢
』 Ⅱ 纂修堂
158. 井上 正一 霊異記の民俗.-七つまでは神の子
刊行年:1980/09
データ:『
考古学論叢
』 藤井祐介君を偲ぶ会
159. 泉森 皎 「双墓」に関する二・三の問題について
刊行年:1980/09
データ:『
考古学論叢
』 藤井祐介君を偲ぶ会 近畿の古墳文化
160. 石野 博信 宮滝式土器と藤井君
刊行年:1980/09
データ:『
考古学論叢
』 藤井祐介君を偲ぶ会