日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
157件中[141-157]
40
60
80
100
120
140
141. 石村 貞吉 武士
刊行年:1958/10
データ:『日本文化史講座』 3 明治書院
142. 岩井 大慧 北方文化と日本
刊行年:1959/02
データ:『日本文化史講座』 1 明治書院
143. 魚返 善雄 中国文化の影響(上)
刊行年:1958/12
データ:『日本文化史講座』 2 明治書院
144. 大森 志郎 時代思潮
刊行年:1958/10
データ:『日本文化史講座』 3 明治書院
145. 平山 敏治郎 公家年中行事
刊行年:1958/10
データ:『日本文化史講座』 3 明治書院
146. 圭室 諦成 仏教
刊行年:1958/10
データ:『日本文化史講座』 3 明治書院
147. 圭室 諦成 仏教
刊行年:1958/12
データ:『日本文化史講座』 2 明治書院
148. 西角井 正慶 神道
刊行年:1958/10
データ:『日本文化史講座』 3 明治書院
149. 豊田 武 幕府政治とその社会
刊行年:1958/10
データ:『日本文化史講座』 3 明治書院
150. 山田 龍城 末法思想
刊行年:1958/10
データ:『日本文化史講座』 3 明治書院
151. 西垣 晴次
肥後
和男
『日本に於ける原始信仰の研究』東海書房,1947(『
肥後
和男
著作集・原始信仰の研究』教育出版センター,1985)
刊行年:2003/12
データ:『日本史文献事典』 弘文堂 第Ⅰ部
152. 市川 秀之
肥後
和男
宮座論の再検討|山口県防府市域の当屋制
刊行年:2011/03
データ:国立歴史民俗博物館研究報告 161 国立歴史民俗博物館
153.
肥後
和男
近世に於ける大和川の舟運-特に魚梁船について|久渡神社祭神考
刊行年:1937/12
データ:『大和王寺文化史論』 大和史学会
154.
肥後
和男
祭儀にあらはれた神(一)(二)|祭の種類-祭儀にあらはれた神
刊行年:1954/08|11|1955/08
データ:神道学 2|3|6 神道学会 戦後・神道論文選集
155. 高崎 正秀|
肥後
和男
|久松 潜一|暉峻 康隆 記紀と紀元節(座談会)
刊行年:1960/01
データ:国文学 解釈と教材の研究 5-3 学燈社
156.
肥後
和男
はしがき|伝説の史料|神功皇后は何時頃の人か|神功皇后の家系|内外の形勢|外征の伝説|カゴサカ・オシクマ二王の話|神功皇后の摂政|むすび
刊行年:1957/08
データ:『神功皇后』 弘文堂
157.
肥後
和男
上代の乱(大和時代の争乱|武士団の発生と平将門の乱|前九年の役|後三年の役とその後|戦と文化)|保元・平治の乱(保元の乱|平治の乱)
刊行年:1965/04
データ:『日本の合戦』 1 人物往来社