日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
696件中[141-160]
40
60
80
100
120
140
160
180
200
220
141. 福田 豊彦 関東における製鉄問題への試論
刊行年:1979/12
データ:
茨城
県史研究 43
茨城
県教育財団県史編さん事務局
142. 橋本 初子 小松寺と醍醐寺文書
刊行年:1990/03
データ:
茨城
県史料付録 24
茨城
県立歴史館 中世編Ⅲ
143. 本郷 恵子 鹿島社大宮司職について
刊行年:1996/03
データ:
茨城
県史料付録 37
茨城
県立歴史館 中世編Ⅵ
144. 山田 邦明 真壁氏の家臣団について
刊行年:1994/03
データ:
茨城
県史料付録 33
茨城
県立歴史館 中世編Ⅴ
145. 安田 元久 常陸国大枝郷の下地中分
刊行年:1970/03
データ:
茨城
県史料付録 6
茨城
県史編さん委員会 中世編Ⅰ
146. 村井 章介 鹿島社と頼朝
刊行年:1996/03
データ:
茨城
県史料付録 37
茨城
県立歴史館 中世編Ⅵ
147. 高木 豊 中世東国女性の婚姻一斑
刊行年:1992/03
データ:
茨城
県史料付録 28
茨城
県立歴史館 中世編Ⅳ
148. 高井 悌三郎 常陸・下野の中世瓦瞥見.-常陸三村瓦窯跡出土瓦の二、三を中心に
刊行年:1979/12
データ:
茨城
県史研究 43
茨城
県教育財団県史編さん事務局
149. 須田 勉 最近の国分寺研究
刊行年:1995/03
データ:
茨城
県史料付録 35
茨城
県立歴史館 考古資料編
150. 永井 路子 八田知家への疑問
刊行年:1970/03
データ:
茨城
県史料付録 6
茨城
県史編さん委員会 中世編Ⅰ
151. 山室 恭子 元就さんの尻尾
刊行年:1994/03
データ:
茨城
県史料付録 33
茨城
県立歴史館 中世編Ⅴ
152. 郡司 良一 東海村舟石川出土の須恵器メモ
刊行年:2002/05
データ:
茨城
県考古学協会誌 14
茨城
県考古学協会 資料紹介
153. 黒澤 彰哉 常陸の古代山岳寺院.-高倉廃寺を中心にして
刊行年:1992/03
データ:
茨城
県立歴史館報 19
茨城
県立歴史館
154. 黒澤 彰哉 奈良・平安時代概観(古瓦について)
刊行年:1995/03
データ:『
茨城
県史料』 考古資料編
茨城
県
155. 黒沢 彰哉|千葉 隆司 霞ケ浦町の金銅仏と懸仏
刊行年:1997/05
データ:
茨城
県考古学協会誌 9
茨城
県考古学協会
156. 川又 清明 信太郡諏訪廃寺跡の瓦
刊行年:2012/03
データ:
茨城
県立歴史館報 39
茨城
県立歴史館
157. 瓦吹 堅 北
茨城
市馬田遺跡の瓦
刊行年:1999/05
データ:
茨城
県考古学協会誌 11
茨城
県考古学協会 資料紹介
158. 川口 武彦 台渡里廃寺跡観音堂山地区出土の相輪箆描き瓦.-図像から読み解く群衙周辺寺院の造塔過程
刊行年:2007/05
データ:
茨城
県考古学協会誌 19
茨城
県考古学協会
159. 川口 武彦|渥美 賢吾 木葉下窯跡群における窯業生産の展開(2).-細田・打越・四又入窯跡群を中心として
刊行年:2004/05
データ:
茨城
県考古学協会誌 16
茨城
県考古学協会
160. 鴨志田 篤二|佐々木 義則 津田西山古墳群出土の須恵器甕
刊行年:2001/05
データ:
茨城
県考古学協会誌 13
茨城
県考古学協会 資料紹介