日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
184件中[141-160]
40
60
80
100
120
140
160
180
141. 倉住 靖彦 『
観世音寺
資財帳』に見える小野常實の官職名について
刊行年:1983/12
データ:九州歴史資料館研究論集 9 九州歴史資料館
142. 朽津 信明 筑紫
観世音寺
塑像に見られる顔料の特徴について
刊行年:2005/10
データ:東風西声 1 九州国立博物館
143. 北 進一 福岡・
観世音寺
の兜跋毘沙門天像および大黒天像試論
刊行年:1997/03
データ:和光大学人文学部紀要 31 和光大学人文学部
144. 猪川 和子
観世音寺
馬頭観音像と真木大堂大威徳明王像
刊行年:1970/07
データ:仏教芸術 76 毎日新聞社
145. 服部 勝吉 筑紫
観世音寺
伽藍の平面復原案について(一)~(五)
刊行年:1929/03-10
データ:歴史と地理 23-3|4|6|24-1|4
146. 藪田 嘉一郎 筑紫
観世音寺
の鐘の銘.-筑紫氏の労作を紹介す
刊行年:1954/10
データ:史迹と美術 246 史迹美術同攷会
147. 森 貞次郎 筑前
観世音寺
鐘考.-特に唐草図文を中心として
刊行年:1983/12
データ:『大宰府古文化論叢』 下 吉川弘文館
148. 森 哲也 『延喜五年
観世音寺
資財帳』の脱落断簡
刊行年:2000/07
データ:日本歴史 626 吉川弘文館 研究余録
149. 森 哲也 「延喜の奴婢停止令」と
観世音寺
文書
刊行年:2007/03
データ:市史研究ふくおか 2 福岡市博物館市史編さん室
150. 三輪 茂雄|下坂 厚子|日高 重助 大宰府・
観世音寺
の碾磑について
刊行年:1985/07
データ:古代学研究 108 古代学研究会
151. 丸山 時男
観世音寺
発掘調査について.-寺宝の収蔵庫も建設する
刊行年:1957/09
データ:古代文化 1-2 古代学協会京都支部
152. 松川 博一 壱岐国|
観世音寺
|遣唐使|太宰府天満宮|那津官家
刊行年:2007/03
データ:『歴史考古学大辞典』 吉川弘文館
153. 竹内 理三 筑前国
観世音寺
史.-東大寺末寺となるまで
刊行年:1955/05
データ:南都仏教 2 南都仏教研究会 竹内理三著作集1奈良朝時代に於ける寺院経済の研究
154. 高倉 洋彰 筑紫
観世音寺
の子院.-その所在について
刊行年:1977/01
データ:大宰府研究会会報 20
155. 谷口 鉄雄|波多江 一俊|岡崎 譲治 筑紫
観世音寺
の梵鐘
刊行年:1952/01
データ:哲学年報 12
156. 錦織 亮介 草創期の筑紫
観世音寺
(上)~(下)
刊行年:1976/03-08
データ:西日本文化 120|122|124 西日本文化協会
157. 西岡 芳文 『諸社寺勧進状写』と甘縄
観世音寺
・秋田城四天王寺
刊行年:2005/07
データ:説話文学研究 40 説話文学会 金沢文庫所蔵中世説話・仏教・神道関係資料をめぐって
158. 筑紫 豊 筑紫
観世音寺
鐘の陰刻銘.-「上三毛」について
刊行年:1954/10
データ:大和文化研究 2-5 大和文化研究会
159. 坪井 良平 藪田氏の筑紫
観世音寺
鐘尺度論を読んで
刊行年:1948/09
データ:史迹と美術 189 史迹美術同攷会
160. 横田 賢次郎 大宰府
観世音寺
僧坊跡土壙SK1800.-越州窯青磁
刊行年:2001/05
データ:季刊考古学 75 雄山閣出版 基準資料としての貿易陶磁器