日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
5302件中[141-160]
40
60
80
100
120
140
160
180
200
220
141. 瀬古 確 万葉集の桜.-古今集と対比して
刊行年:1980/03
データ:
解釈
26-3 教育出版センター 国語・国文
142. 妹尾 好信 『伊勢物語』題名考.-紀貫之筆作説を基盤として
刊行年:1985/12
データ:
解釈
31-12 教育出版センター
143. 谷村 能男 万葉の三笠山
刊行年:1992/01
データ:
解釈
38-1 教育出版センター
144. 西谷 元夫 万葉集における「郎女」と「娘子」
刊行年:1981/07
データ:
解釈
27-7 教育出版センター
145. 中金 満 上野国歌の地理を求めて (1)~(9)
刊行年:1981/01-1982/09
データ:
解釈
27-1~28-9 教育出版センター
146. 中金 満 「寧楽乃京師者咲花」考
刊行年:1986/02
データ:
解釈
32-2 教育出版センター
147. 中金 満 東歌成立試論.-上野国「佐野」を通して
刊行年:1986/12
データ:
解釈
32-12 教育出版センター
148. 中山 幸子 東歌・筑波嶺の雪
刊行年:1986/06
データ:
解釈
32-6 教育出版センター 国語・国文
149. 長沼 英二 京師六条の喚起映像.-衰退皇孫と新興受領
刊行年:1991/02
データ:
解釈
37-2 教育出版センター
150. 長沼 英二 時平逸話と捜神後記
刊行年:1994/08
データ:
解釈
40-8 教育出版センター
151. 中川 幸廣 額田王の年齢をめぐって.-川口美根子氏の論に関連して
刊行年:1984/01
データ:
解釈
30-1 教育出版センター
152. 遠山 忠史 後白河院にとっての『梁塵秘抄』
刊行年:1990/04
データ:
解釈
36-4 教育出版センター
153. 遠山 忠史 『私聚百因縁集』の編集意図(下)
刊行年:1994/03
データ:
解釈
40-3 教育出版センター
154. 塚田 六郎 万葉集と奈良時代の漢詩文.-文学史的観点から
刊行年:1978/12
データ:
解釈
24-12 教育出版センター
155. 塚本 直美 平安朝における書写意識.-伝公任筆古今集の【ハナ】
刊行年:1999/04
データ:
解釈
45-3・4 教育出版センター
156. 次田 真幸 大穴牟遅神と稲羽の素兎
刊行年:1970/11
データ:
解釈
16-11 教育出版センター 国語・国文の研究と教育
157. 張 競 日中比較文学試論 (1~3)
刊行年:1986/06-08
データ:
解釈
32-6~8 教育出版センター
158. 山田 裕次 大鏡道長伝「三月巳日」の逸話の性格.-今昔物語集収載説話との類似性を手掛りに
刊行年:1990/01
データ:
解釈
36-1 教育出版センター
159. 山田 裕次 大鏡道長伝「三月巳日」の逸話における車副の機知.-「かくきうし給へれば」と論語の「君子固窮」
刊行年:1991/12
データ:
解釈
37-12 教育出版センター
160. 山本 正 万葉地名「きのへ」について.-高松塚古墳との関連
刊行年:1987/02
データ:
解釈
33-2 教育出版センター