日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1715件中[141-160]
40
60
80
100
120
140
160
180
200
220
141. 足立 順司 東海地方東部地域の中世陶器・土器
刊行年:1985/10
データ:『中
近世
土器の基礎研究』 Ⅰ 日本中世土器研究会
142. 浅川 滋男 島嶼からみた掘立柱建物.-日本の離島とミクロネシア
刊行年:2001/05
データ:『埋もれた中
近世
の住まい』 同成社
143. 浅野 晴樹 関東地方における中世在地系土器について
刊行年:1987/12
データ:『中
近世
土器の基礎研究』 Ⅲ 日本中世土器研究会
144. 阿諏訪 青美 中世における京都祇園社のさい銭
刊行年:2008/05
データ:『
近世
の宗教と社会』 1 吉川弘文館 寺社の名所化と宗教者
145. 今井 源衛 今はむかし物語
刊行年:1973/01
データ:『
近世
文学 作家と作品』 紫林照徑-源氏物語の新研究
146. 今井 源衛 『今はむかし物語』翻刻と解題
刊行年:1973/01
データ:『
近世
文学-作家と作品』 中央公論社 紫林照徑-源氏物語の新研究|今井源衛著作集4源氏物語文献考
147. 岩﨑 奈緒子 序章 歴史研究におけるアイヌの表象分析と問題の所在|終章
刊行年:1998/02
データ:『日本
近世
のアイヌ社会』 校倉書房
148. 小野木 学 初期中世窯の技術伝播について
刊行年:1994/12
データ:『中
近世
土器の基礎研究』 Ⅹ 日本中世土器研究会
149. 小野 正敏 沖縄先島地域における発掘遺構と民家にみる掘立柱建物の問題
刊行年:2001/05
データ:『埋もれた中
近世
の住まい』 同成社
150. 尾上 実 大阪南部の中世土器.-和泉型瓦器椀
刊行年:1985/10
データ:『中
近世
土器の基礎研究』 Ⅰ 日本中世土器研究会
151. 尾上 実 研究の成果と再検討
刊行年:1992/12
データ:『中
近世
土器の基礎研究』 Ⅷ 日本中世土器研究会
152. 愛宕 元 唐代の橋梁と渡津の管理法規について.-敦煌発見「唐水部式」残巻を手掛りとして
刊行年:1993/03
データ:『中国
近世
の法制と社会』 京大人文科学研究所 中国語訳:中国法制史考証丙編2
153. 荻野 繁春 陶器・土器から見た中世の生産と流通
刊行年:1986/12
データ:『中
近世
土器の基礎研究』 Ⅱ 日本中世土器研究会
154. 岡本 武憲 日向における古代末の土器.-宮崎学園都市遺跡群を中心として
刊行年:1991/12
データ:『中
近世
土器の基礎研究』 Ⅶ 日本中世土器研究会
155. 大山 真充 香川県西村遺跡の中世土器
刊行年:1985/10
データ:『中
近世
土器の基礎研究』 Ⅰ 日本中世土器研究会
156. 岩本 正二 中国・四国地方の掘立柱建物
刊行年:2001/05
データ:『埋もれた中
近世
の住まい』 同成社
157. 内本 勝彦 大阪府堺市鳳遺跡井戸SE001出土資料について
刊行年:1991/12
データ:『中
近世
土器の基礎研究』 Ⅶ 日本中世土器研究会
158. 近江 俊秀 黒色土器から瓦器へ.-大和地方出土資料を中心として
刊行年:1990/12
データ:『中
近世
土器の基礎研究』 Ⅵ 日本中世土器研究会
159. 近江 俊秀 畿内産瓦器椀に関する若干の考察.-大和地方出土資料を中心として
刊行年:1992/12
データ:『中
近世
土器の基礎研究』 Ⅷ 日本中世土器研究会
160. 近江 俊秀 広域に流通した中世大和の土器.-大和産・大和系瓦質土器の分布について
刊行年:1997/12
データ:『中
近世
土器の基礎研究』 ⅩⅡ 日本中世土器研究会 十三湊|根城