日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
166件中[141-160]
40
60
80
100
120
140
160
141.
野村
崇
一九九九年度カムチャツカ半島の考古学的調査概要
刊行年:2000/03
データ:北方博物館交流 12 北海道北方博物館交流協会 南カムチャツカにおけるアイヌ文化の考古学的研究
142.
野村
崇
土鍋のきた道.-千島・カムチャツカへの文化伝播
刊行年:2001/03
データ:北方博物館交流 13 北海道北方博物館交流協会
143.
野村
崇
|石附 喜三男 北海道芦別市出土の毛抜形刀
刊行年:1968/10
データ:古代文化 20-10 古代学協会
144.
野村
崇
|宇田川 洋 北海道厚田郡厚田村聚富士上遺跡
刊行年:1969/03
データ:日本考古学年報 17 誠文堂新光社 発掘および調査(歴史時代)
145.
野村
崇
|杉浦 重信 サハリンの遺跡.-プロムィスロヴォーエⅡ遺跡の発掘調査
刊行年:1990/07
データ:北海道考古学会だより 35 北海道考古学会事務局 サハリン発掘の旅-樺太・風土と文化史的世界
146.
野村
崇
|杉浦 重信 北限の縄文文化.-千島列島における様相
刊行年:1995/02
データ:季刊考古学 50 雄山閣出版 地域文化の再検討
147.
野村
崇
|杉浦 重信 カムチャツカ半島ジュパノヴォ遺跡出土の寛永通宝
刊行年:2000/10
データ:出土銭貨 14 出土銭貨研究会 海外情報
148.
野村
崇
|杉野 重信 カムチャツカ半島南島部ジュパノヴォ遺跡出土の日本製品
刊行年:2000/03
データ:北方博物館交流 12 北海道北方博物館交流協会 南カムチャツカにおけるアイヌ文化の考古学的研究 寛永通宝
149.
野村
崇
|滝瀬 芳之 北海道余市町フゴッペ洞窟前庭部出土の鉄製武器
刊行年:1990/10
データ:古代文化 42-10 古代学協会
150.
野村
忠夫 高橋
崇
著『律令官人給与制の研究』
刊行年:1971/07
データ:日本歴史 278 吉川弘文館 書評と紹介
151. 笹田 朋孝 金属器文化の普及
刊行年:2004/07
データ:『擦文・アイヌ文化』 北海道新聞社 最後の土器文化-擦文文化 北海道における鉄分化の考古学的研究-鉄ならびに鉄器の生産と普及を中心として-
152. 石橋 孝夫 石狩紅葉山49号遺跡の木製品
刊行年:2003/07
データ:『続縄文・オホーツク文化』 北海道新聞社 北からの文化・南からの文化-続縄文文化(コラム) 縄文
153. 天野 哲也 オホーツク文化とはなにか
刊行年:2003/07
データ:『続縄文・オホーツク文化』 北海道新聞社 北海の狩・漁労文化-オホーツク文化 古代の海洋民 オホーツク人の世界-アイヌ文化をさかのぼる
154. 涌坂 周一 精巧な木製品
刊行年:2003/07
データ:『続縄文・オホーツク文化』 北海道新聞社 北海の狩・漁労文化-オホーツク文化(コラム) 熊頭(松法川北岸遺跡)
155. 佐藤 宏之
野村
崇
・宇田川洋編 新 北海道の古代1 旧石器・縄文文化
刊行年:2002/02
データ:季刊考古学 78 雄山閣 書評
156. 江坂 輝彌 新北海道の古代2『続縄文・オホーツク文化』
野村
崇
・宇田川洋編
刊行年:2003/09
データ:考古学ジャーナル 506 ニュー・サイエンス社 新館紹介
157. 前川 要
野村
崇
・宇田川洋編 擦文・アイヌ文化 新北海道の古代3
刊行年:2005/02
データ:季刊考古学 90 雄山閣 書評
158.
野村
崇
東北北部と北海道の配石遺構.-近年の発掘調査を中心として
刊行年:1985/11
データ:考古学ジャーナル 254 ニュー・サイエンス社
159.
野村
崇
「環オホーツク海文化」を探る.-近年における北方考古学の成果と課題
刊行年:2000/07
データ:会誌歴史地名通信 25 平凡社地方資料センター
160.
野村
崇
十世紀ごろの擦文集落と土師器集落∥十世紀ごろの擦文集落と東北北部の土師集落
刊行年:1993/04
データ:『考古学の世界-古代を拡大する』 1 ぎょうせい 遺跡探索∥掘り出した遺跡-古代相当時期(奈良から平安中期)