日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
327件中[141-160]
40
60
80
100
120
140
160
180
200
220
141. 大澤 正己 観世音寺出土鋳銅・鍛冶関連遺物の
金属
学的調査
刊行年:2007/03
データ:『観世音寺』 考察編 九州歴史資料館 自然科学分析∥吉川弘文館よりの市販本は2007/10
142. 大澤 正己 秋田城跡出土鍔釜の
金属
学的調査
刊行年:2013/03
データ:『秋田城跡』 秋田市教育委員会|秋田城跡調査事務所 別編
143. 大澤 正己 トコロチャシ跡遺跡群オホーツク地点出土鉄器の
金属
学的成果
刊行年:2015/03
データ:『トコロチャシ跡遺跡群(史跡常呂遺跡)整備に伴う発掘調査報告書』 東京大学大学院人文社会系研究科|北見市教育委員会 考察と分析
144. 王 巍 東アジアにおける
金属
武器の変遷とその歴史的背景
刊行年:2004/02
データ:国立歴史民俗博物館研究報告 110 国立歴史民俗博物館 騎馬戦用の武器と馬具の受容
145. 植田 晃一
金属
製錬遺跡の調査.-古代から江戸期まで
刊行年:2007/09
データ:考古学ジャーナル 562 ニューサイエンス社
146. 深澤 百合子 沙流川流域カンカン2遺跡の
金属
製品の新解釈
刊行年:1999/03
データ:北海道考古学 35 北海道考古学会
147. 福田 正宏 極東ロシア南部における農耕と
金属
器の受容
刊行年:2009/12
データ:『弥生時代の考古学』 1 同成社 世界との比較 東夷世界
148. 福島 雅儀 古代,
金属
装鉄刀の暦年代
刊行年:2010/09
データ:考古学研究 57-2 考古学研究会 研究ノート
149. 樋口 清治|青木 繁夫 観音山古墳出土
金属
製品の保存処置について
刊行年:1974/03/30
データ:保存科学 13 東京国立文化財研究所 受託研究報告第32号
150. 葉賀 七三男 粳考.-奈良時代
金属
技術の一側面について
刊行年:1982/12
データ:延喜式研究 2 日本古代中世科学史研究会
151. 橋本 達也 眉庇付冑の文様と
金属
器製作工人
刊行年:1994/03
データ:溯航 12 早稲田大学大学院文学研究科考古談話会 【例会発表要旨】第20回例会:93年度新大学院生紹介
152. 野﨑 準 鉱山伝承小考.-東北地方の
金属
鉱山
刊行年:2004/11
データ:東北学院大学東北文化研究所紀要 36 東北学院大学東北文化研究所
153. 野島 智実 飛鳥時代における須恵器高坏の変容と
金属
器指向
刊行年:2010/03
データ:『待兼山考古学論集』 Ⅱ 大阪大学考古学友の会
154. 村上 英之助 八世紀における日本の鉄価と各種
金属
比価(再考)
刊行年:1989/12
データ:たたら研究 30 たたら研究会
155. 村上 隆 中・近世期の
金属
材料と製作技術の変遷
刊行年:1999/09
データ:奈良国立文化財研究所年報 1999-Ⅰ 奈良国立文化財研究所 調査研究報告
156. 村上 隆 飛鳥寺塔心礎から出土した
金属
品の材質に関する考察
刊行年:2000/09
データ:奈良国立文化財研究所年報 2000-Ⅰ 奈良国立文化財研究所
157. 毛利光 俊彦 鋺の系譜|
金属
器・金工技術
刊行年:1989/10
データ:『古代史復元』 9 講談社 官工房による生産
158. 森 秀之 北海道の遺跡から出土した
金属
製煙管の実年代
刊行年:1993/03
データ:北海道考古学 29 北海道考古学会 17世紀
159. 松下 道信
金属
に対する意識「不老不死の霊薬を求めて」
刊行年:2003/11
データ:『環境と心性の文化史』 上 勉誠出版 自然要素の把握
160. 舘野 和己 史料に見える葛城の漢人と
金属
技術者たち
刊行年:2007/11
データ:『ヤマトの開発史』 1 奈良女子大学21世紀COEプログラム 古代日本形成の特質解明の研究教育拠点