日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
183件中[141-160]
40
60
80
100
120
140
160
180
141. 山近 久美子
金田
章裕
著:『古代荘園図と景観』
刊行年:2000/03
データ:歴史地理学 198 歴史地理学会(発行)|古今書院(発売)
142. 川 敏子
金田
章裕
著『古代荘園図と景観』
刊行年:1999/08
データ:日本史研究 444 日本史研究会
143. 鷺森 浩幸 摂津職河辺郡猪名所地図
刊行年:1996/02
データ:『日本古代荘園図』 東京大学出版会 日本古代の王家・寺院と所領
144. 橋本 義則 唐招提寺所蔵「観音寺領絵図」
刊行年:1996/02
データ:『日本古代荘園図』 東京大学出版会 平安宮成立史の研究
145. 木下 良
金田
章裕
著『古代日本の景観 方格プランの生態と認識』
刊行年:1994/07
データ:日本歴史 554 吉川弘文館 書評と紹介
146.
金田
章裕
奈良盆地の古代屋敷跡|讃岐国曼荼羅寺と寺領|播磨国法隆寺領鵤荘
刊行年:1976/07
データ:『空からみた歴史景観』 大明堂 雄豊王家地|平忠信家地|示石
147.
金田
章裕
東海道(尾張国|三河国|遠江国|駿河国|伊豆国)
刊行年:1978/03
データ:『古代日本の交通路』 Ⅰ 大明堂
148.
金田
章裕
13・14世紀における京郊の村落景観.-紀伊郡北部の事例
刊行年:1978/04
データ:『歴史地理研究と都市研究』 上 大明堂 条里と村落の歴史地理学研究
149.
金田
章裕
19世紀以前の条里地割内部における土地利用の変遷と島畑
刊行年:1982/06
データ:『歴史地理学プロシーディングス』 古今書院
150.
金田
章裕
琵琶湖岸の変遷に関する一事例.-明治初期幸津川村地籍図をめぐって
刊行年:1986/10
データ:東洋文化学科年報 1 追手門学院大学文学部東洋文化学科
151.
金田
章裕
宇治郷総絵図をめぐって.-小字地名と条里地割の表現を中心に
刊行年:1987/03
データ:『追手門学院大学創立二十周年記念論集』 文学部篇 追手門学院大学
152.
金田
章裕
名所と茶どころ(町と村の発達-宇治郷・伊勢田・広野新田)
刊行年:1988/07
データ:『宇治の歴史と文化』 宇治市教育委員会 大地へのまなざし-歴史地理学の散歩道
153.
金田
章裕
弘福寺領讃岐国山田郡田図の微地形表現.-東大寺開田図との比較を通して
刊行年:1990/03
データ:弘福寺領讃岐国山田郡田図比定地域発掘調査概報 Ⅲ
154.
金田
章裕
越前国足羽郡糞置村開田地図における山の表現と条里プラン
刊行年:1991/01
データ:『絵引荘園絵図』 東京堂出版 古代日本の景観-方格プランの生態と認識
155.
金田
章裕
弘福寺領讃岐国山田郡田図南地区の表現と条里プラン
刊行年:1996/03
データ:『弘福寺領讃岐国山田郡田図関係遺跡発掘調査概報』 古代荘園図と景観
156.
金田
章裕
古代の郡・郷と村についての覚え書き.-「加賀郡示札」をめぐって
刊行年:2004/01
データ:日本歴史 668 吉川弘文館 研究余録
157.
金田
章裕
条里プランと古代都市研究の20年.-立地・形態と機能・構造
刊行年:2004/12
データ:条里制・古代都市研究 20 条里制・古代都市研究会
158.
金田
章裕
「条里制」研究から何が見えるか.-景観史構築への道程
刊行年:2006/10
データ:『歴史と空間』 朝倉書店 大地へのまなざし-歴史地理学の散歩道
159.
金田
章裕
大津市関津遺跡検出の道路遺構をめぐって.-保良京への一視角
刊行年:2007/10
データ:日本歴史 713 吉川弘文館 研究余録
160. 木本 雅康
金田
章裕
著『古代景観史の探求-宮都・国府・地割』
刊行年:2002/12
データ:条里制・古代都市研究 18 条里制・古代都市研究会