日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
381件中[141-160]
40
60
80
100
120
140
160
180
200
220
141. 杉山 晋作 古墳時代
銅
鏃の二、三について
刊行年:1980/10
データ:『古代探叢』 早稲田大学出版部
142. 進藤 武
銅
鈴と
銅
鐸の成立
刊行年:2009/03
データ:『花園大学考古学研究論叢』 Ⅱ 花園大学考古学研究室30周年記念論集刊行会
143. 田中 稔 駿河版
銅
活字(複製)
刊行年:1987/06
データ:歴博 23 国立歴史民俗博物館 資料あれこれ
144. 中井 一夫 東大寺における大型
銅
製品の鋳造
刊行年:1992/06
データ:考古学と自然科学 25 日本文化財科学会(発行)|同朋舎(発売) 資料
145. 成瀬 正和 正倉院宝物における
銅
化合物系緑色顔料
刊行年:2005/07
データ:日本文化財科学会大会研究発表要旨集 第22回 日本文化財科学会 材質・技法ポスター発表
146. 中山 平次郎
銅
鉾
銅
剣の新資料
刊行年:1917/03
データ:考古学雑誌 7-7 聚精堂 日本考古学選集11中山平次郎集
147. 鳥居 龍蔵
銅
鏃
銅
器に就て
刊行年:1889/08/06
データ:徳島日日新聞 鳥居龍蔵全集4
148. 冨樫 泰時 本荘市川口発見の
銅
印について
刊行年:1991/10
データ:鶴舞 62 本荘市文化財保護協会
149. 鴇田 忠正 遠江国御厨村出土の
銅
釧
刊行年:1937/03
データ:考古学論叢 4 考古学研究会 雑報
150. 田路 正幸 考古資料としての古代
銅
印について
刊行年:1999/03
データ:国立歴史民俗博物館研究報告 79 国立歴史民俗博物館
151.
銅
直 勇 律令社会の崩壊について
刊行年:1931/10
データ:社会経済史学 1-3 社会経済史学会(発行)|日本評論社(発売)
152. 津田 勉 大仏鋳造と八幡産
銅
神説について
刊行年:1998/05
データ:国学院雑誌 99-5 国学院大学広報部
153. 横田 義章
銅
鋺三例とその修復
刊行年:1989/03
データ:九州歴史資料館研究論集 14 九州歴史資料館 研究ノート 金属器の修復と観察
154. 吉本 堯俊
銅
矛小考.-ホコ・ヒコ・マロの底辺
刊行年:1992/07
データ:国際文化研究所論叢 3 筑紫女学園大学
155. 七田 忠昭 装飾文様を施す
銅
矛について.-佐賀県検見谷出土
銅
矛を中心として
刊行年:1985/03
データ:考古学雑誌 70-4 日本考古学会 資料紹介
156. 小曽戸 洋 針灸
銅
人形と『
銅
人兪穴針灸図経』残石
刊行年:1988/
データ:漢方の臨床 35-9 東亜医学協会
157. 加藤 和歳 観世音寺境内および子院跡出土
銅
・
銅
合金製遺物の材質調査
刊行年:2007/03
データ:『観世音寺』 考察編 九州歴史資料館 自然科学分析∥吉川弘文館よりの市販本は2007/10
158. 池田 治 東日本の弥生
銅
釧.-帯状円環型
銅
釧の地域的特色と製作地推定
刊行年:2004/11
データ:『白門考古論叢』 中央考古会|中央大学考古学研究会 考古学論集
159. 福山 敏男 「
銅
出徐州」の
銅
(その1).-考古資料ノート②
刊行年:1982/03
データ:京都府埋蔵文化財情報 3 京都府埋蔵文化財調査研究センター
160. 平尾 良光 蛍光X線による青
銅
資料の
銅
・スズ・
銅
含有量の測定
刊行年:1990/04
データ:日本文化財科学会大会研究発表要旨集 第7回 日本文化財科学会