日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
342件中[141-160]
40
60
80
100
120
140
160
180
200
220
141. 西谷 正 朝鮮民主主義人民共和国
高句麗
の壁画古墳
刊行年:2001/03
データ:考古学研究 47-4 考古学研究会(岡山) 世界の遺跡
142. 新野 直吉
高句麗
好太王碑を現地に観る
刊行年:1984/11
データ:月刊社会科教室 276 中教出版 教材研究
143. 中村 潤子
高句麗
壁画古墳と楽浪の故地
刊行年:1987/06
データ:『考古学と地域文化』 同志社大学考古学シリーズ刊行会
144. 永島 暉臣愼
高句麗
の都城と建築
刊行年:1981/03
データ:『難波宮址の研究』 7 大阪市文化財協会
145. 永島 暉臣愼
高句麗
古墳の流れと影響
刊行年:1986/10
データ:『日本の古代』 6 中央公論社
146. 直木 孝次郎
高句麗
壁画古墳を見て
刊行年:1992/12/04
データ:朝日新聞夕刊(大阪本社版) 朝日新聞社
147. 千賀 久
高句麗
の馬具と馬装
刊行年:1985/03
データ:『考古学と移住・移動』 同志社大学考古学シリーズ刊行会
148. 千田 剛道
高句麗
および百済の都城と瓦
刊行年:2002/06
データ:奈良文化財研究所紀要 2002 奈良文化財研究所 研究報告
149. 千田 剛道
高句麗
・百済都城における瓦の使用
刊行年:2002/12
データ:『文化財論叢』 Ⅲ 奈良文化財研究所 東アジアと文化財 文化財と歴史学
150. 千田 剛道
高句麗
・百済の王陵付属寺院
刊行年:2007/06
データ:奈良文化財研究所紀要 2007 奈良文化財研究所 研究報告
151. 吉田 光邦
高句麗
への追想、中国の伝統
刊行年:1972/03/29
データ:京都新聞 京都新聞社 高松塚 飛鳥高松塚古墳
152. 李 成市
高句麗
の建国伝説と王権
刊行年:1989/09
データ:史観 121 早稲田大学史学会 古代東アジアの民族と国家
153. 李 成市
高句麗
泉蓋蘇文の政変について
刊行年:1993/10
データ:朝鮮史研究会論文集 31 朝鮮史研究会(発行)|緑蔭書房(発売) 古代東アジアの民族と国家
154. 松木 裕美
高句麗
仏教と日本初期仏教.-民間仏教への影響と
高句麗
僧の文化的影響
刊行年:1986/02
データ:韓国文化 8-2
155. 井上 秀雄 はじめに|八世紀前半の外国観(『古事記』の外国観|「風土記」の外国観|『日本書紀』の外国観|8世紀前半の外国観)|『日本書紀』の
高句麗
観(
高句麗
記事の時代区分|伝承時代の
高句麗
観|僧侶の文化交流期の
高句麗
観|使節外交時代の
高句麗
観|王朝滅亡後の
高句麗
観|『日本書紀』の
高句麗
観)|おわりに
刊行年:1991/05
データ:『古代日本人の外国観』 学生社
156. 亀田 博 安鶴宮跡付近の方格地割り
刊行年:1994/03
データ:考古学論攷 18 奈良県立橿原考古学研究所 平壌 日韓古代宮都の研究
157. 斎藤 忠 角抵塚の一画面|画面を構成する各題材|画面の意味するもの|檀君神話考察の学史的展望|角抵塚の一画面の背景
刊行年:1989/06
データ:『壁画古墳の系譜』 学生社
高句麗
の壁画古墳-角抵塚の角抵(相撲)・木・熊・虎などのある画面について
158. 今泉 隆雄 古代国家と郡山遺跡
刊行年:2005/03
データ:『郡山遺跡発掘調査報告書』 総括編(1) 仙台市教育委員会 粛慎|
高句麗
古代国家の東北辺境支配
159. 門田 誠一 東アジアの初期造塔の意味とその展開
刊行年:2016/01
データ:『東アジア古代金石文研究』 法蔵館
高句麗
東アジアの祭祀と信仰の系譜と展開-金石文とその関連資・史料
160. 鈴木 英夫 広開土王碑文加羅関係記事の基礎的研究
刊行年:1986/05
データ:千葉史学 8 千葉歴史学会 古代の倭国と朝鮮諸国