日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
269件中[141-160]
40
60
80
100
120
140
160
180
200
220
141. 有高 巖
黒
龍江省呼蘭平野の開発に就きて
刊行年:1926/05
データ:『支那学論叢』 弘文堂
142. 浅川 滋男
黒
龍江ホジェン族の竪穴住居.-土葺き屋根の構造
刊行年:1998/12
データ:『先史日本の住居とその周辺』 同成社 竪穴住居の系譜-極東の竪穴住居
143. 秋山 浩三
黒
斑等の遺物属性からみた土師器焼成遺構
刊行年:1997/05
データ:『古代の土師器生産と焼成遺構』 真陽社 各論
144. 大友 義助 武士と山伏-中世(羽
黒
修験と出羽三山)
刊行年:1982/06
データ:『山形県の歴史と風土』 創土社 歴史編
145. 大矢 邦宣
黒
漆剣 刀身(伝坂上田村麻呂所用)|坂上田村麻呂像 複製
刊行年:2008/11
データ:『特別展 平泉-みちのくの浄土』 NHK仙台放送局|NHKプラネット東北 作品解説 仏都平泉-みちのくの中央・朝日差し夕日輝く〔達谷窟〕
146. 大竹 幸恵 縄文時代の
黒
耀石鉱山.-長野県鷹山遺跡群
刊行年:2000/09
データ:白い国の詩 529 東北電力株式会社 縄文最前線
147. 大塚 泰二郎
黒
作縣佩刀などにみる藤原不比等(上)(下)
刊行年:1990/10|1991/01
データ:東アジアの古代文化 65|66 大和書房
148. 降幡 順子|大河内 隆之
黒
漆塗工具及び刀子の事前調査
刊行年:2009/07
データ:奈良文化財研究所紀要 2009 奈良文化財研究所 研究報告
149. 藤田 佳子 源氏物語の服制と年代.-紫から
黒
へ
刊行年:1986/03
データ:大谷女子大国文 16 大谷女子大学国文学会
150. 原田 留美
黒
日売の物語について.-吉備の服属の語るもの
刊行年:2002/03
データ:『古事記・日本書紀論究』 おうふう
151. 秦野 祐介
黒
嶋敏著『中世の権力と列島』
刊行年:2014/06
データ:史学雑誌 123-6 山川出版社 書評
152. 橋本 博幸 最古の寺院と宇多郡の成立.-
黒
木田遺跡の瓦
刊行年:2000/01
データ:『図説相馬・双葉の歴史』 郷土出版社 古代
153. 矢野 健太郎 奈良時代塑像彩色面下層に見られる
黒
色について
刊行年:2005/11
データ:鹿島美術財団年報(別冊) 22 鹿島美術財団 「美術に関する調査研究の助成」研究報告(2003年度助成)
154. 村井 利彦 鬚
黒
の長征.-源氏物語の政治
刊行年:2006/10
データ:礫 240 礫の会 巻頭十題
155. 宮原 晋一|岡林 孝作 奈良県天理市
黒
塚古墳の調査
刊行年:1998/05
データ:考古学ジャーナル 431 ニュー・サイエンス社 速報
156. 丸山 茂 蕨手刀・
黒
塗太刀と壺鐙の三題話
刊行年:1951/01
データ:羽陽文化 9 山形県文化財保護協会
157. 瀧川 政次郎 聖徳太子は
黒
靴をはいていた(履物雑考②)
刊行年:1979/01
データ:きもの百点 34
158. 高屋 麻里子 中国
黒
龍江省ホジェン族住居建築調査報告
刊行年:2004/03
データ:『日本列島南北端の住居形成過程に関する学際的研究』 (玉井 哲雄(千葉大学)) 調査報告
159. 孫 繼民 俄蔵
黒
水城文献宋代小胡族文書試訳
刊行年:2007/06
データ:中華文史論叢 86 上海古籍出版社 資料価値|考釈
160. 須田 昭義 東亞民族名彙(樺太及び
黒
龍江沿岸地方)
刊行年:1940/12
データ:『人類学・先史学講座』 19 雄山閣 第二部日本人及び近接諸民族の人類学