日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1418件中[1401-1418]
1300
1320
1340
1360
1380
1400
1401. 渡瀬 昌忠 人麻呂歌集非略体歌原本の性格.-題詞の有無をめぐって
刊行年:1962/08
データ:
国学院雑誌
63-7・8 国学院大学
1402. 渡瀬 昌忠 人麻呂の非略体歌集の編者は誰か.-雲・霞・霧・雪の季節感
刊行年:1969/11
データ:
国学院雑誌
70-11 国学院大学
1403. 渡瀬 昌忠 島の宮(続考).-山田殿像と石川氏女流
刊行年:1975/11
データ:
国学院雑誌
76-11 国学院大学
1404. 渡邊 昭五 歌垣と農業民俗
刊行年:1962/01
データ:
国学院雑誌
63-1 国学院大学
1405. 渡邉 卓 荷田春満と賀茂真淵の『日本書紀』研究.-訓読研究を中心に
刊行年:2006/11
データ:
国学院雑誌
107-11 国学院大学総合企画部広報課
1406. 渡邉 卓 橘守部手沢本『先代旧事本紀』と『旧事紀直日』
刊行年:2011/04
データ:
国学院雑誌
112-4 国学院大学総合企画部広報課
1407. 渡辺 直彦 改姓序次に関する類型的研究
刊行年:1961/09
データ:
国学院雑誌
62-9 国学院大学
1408. 渡辺 直彦 筑前国司の廃置をめぐって
刊行年:1962/03
データ:
国学院雑誌
63-2・3 国学院大学 日本古代官位制度の基礎的研究
1409. 渡辺 直彦 宿禰の史的意義.-記紀の批判を通して
刊行年:1962/11
データ:
国学院雑誌
63-10・11 国学院大学
1410. 渡辺 直彦 「庚午年籍」覚書
刊行年:1970/11
データ:
国学院雑誌
71-11 国学院大学
1411. 渡辺 直彦 小島瓔礼校注『風土記』
刊行年:1970/12
データ:
国学院雑誌
71-12 国学院大学
1412. 渡辺 直彦 名古屋市蓬左文庫『侍中群要』巻一について
刊行年:1976/05
データ:
国学院雑誌
77-5 国学院大学広報室
1413. 渡部 眞弓 東方信仰と稲.-敏達天皇紀にあらわれた道慈の仏教信仰を中心に
刊行年:1984/08
データ:
国学院雑誌
85-8 国学院大学広報課
1414. 渡部 眞弓 中臣祓と日本仏教
刊行年:1989/10
データ:
国学院雑誌
90-10 国学院大学広報部
1415. 渡部 眞弓 内侍所神鏡奉斎考
刊行年:1991/03
データ:
国学院雑誌
92-3 国学院大学広報部
1416. 渡部 修 歌の年次.-人麻呂吉野讃歌の題詞と左注の違いから
刊行年:2000/04
データ:
国学院雑誌
101-4 国学院大学総合企画部
1417. 渡部 修 「前年」をヲトトシと訓むこと.-万葉表記に見る日中口語交流の一側面
刊行年:2003/03
データ:
国学院雑誌
104-3 国学院大学総合企画部広報課
1418. 林 陸朗 桓武朝後宮の構成とその特徴
刊行年:1993/03
データ:国学院大学大学院紀要(文学研究科) 24 国学院大学大学院
国学院雑誌
77-3の増訂改稿 女御制度 桓武朝論