日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
4621件中[1401-1420]
1300
1320
1340
1360
1380
1400
1420
1440
1460
1480
1401. 関戸 明子 地名研究の視点とその系譜.-小地名の研究を中心に
刊行年:1988/03
データ:歴史
地理
学 140 歴史
地理
学会(発行)|古今書院(発売)
1402. 内藤 博夫 秋田県米代川流域の第四紀火山砕屑物と段丘地形
刊行年:1966/07
データ:
地理
学評論 39-7 日本
地理
学会|古今書院 十和田a
1403. 米倉 伸之 陸中北部沿岸地域の地形発達史
刊行年:1966/05
データ:
地理
学評論 39-5 日本
地理
学会|古今書院 十和田a
1404. 木下 良 交通・運輸の変遷とその変革期の諸問題
刊行年:1991/01
データ:歴史
地理
学 152 歴史
地理
学会(発行)|古今書院(発売) 課題報告
1405. 古田 悦造 地籍図による復原における留意点とその説明・解釈.-滝沢由美子報告によせて
刊行年:1995/01
データ:歴史
地理
学 172 歴史
地理
学会(発行)|古今書院(発売) コメント
1406. 服部 昌之 万葉集の地名.-金坂清則報告によせて
刊行年:1995/01
データ:歴史
地理
学 172 歴史
地理
学会(発行)|古今書院(発売) コメント
1407. 滝沢 由美子 地籍図による地域環境と景観の復原.-その意義と利用上の問題点
刊行年:1995/01
データ:歴史
地理
学 172 歴史
地理
学会(発行)|古今書院(発売)
1408. 渡辺 久雄 条里制起源に関する一考察
刊行年:1961/12
データ:
地理
学評論 34-12 日本
地理
学会|古今書院 条里制の研究-歴史
地理
学的考察
1409. 佐々木 高明 民族学と考古
地理
学
刊行年:1982/09
データ:『講座考古
地理
学』 1 学生社 水田稲作農耕
1410. 嶋田 曉 遺跡保存と考古
地理
学
刊行年:1982/09
データ:『講座考古
地理
学』 1 学生社
1411. 近藤 公夫 庭園遺構等と考古
地理
学
刊行年:1982/09
データ:『講座考古
地理
学』 1 学生社 7・8世紀庭園遺構
1412. 網干 善教 考古学と考古
地理
学
刊行年:1982/09
データ:『講座考古
地理
学』 1 学生社 日本古代史稿
1413. 秋山 日出雄 歴史学と考古
地理
学
刊行年:1982/09
データ:『講座考古
地理
学』 1 学生社
1414. 籠瀬 良明 考古
地理
学と地形
刊行年:1982/09
データ:『講座考古
地理
学』 1 学生社
1415. 藤岡 謙二郎 考古
地理
学と研究法
刊行年:1982/09
データ:『講座考古
地理
学』 1 学生社
1416. 南出 眞助 商品流通の歴史
地理
刊行年:1990/06
データ:『新訂歴史
地理
』 大明堂 第8章
1417. 伊達 宗泰 歴史時代の考古
地理
学
刊行年:1982/09
データ:『講座考古
地理
学』 1 学生社
1418. 谷岡 武雄 荘園村落の
地理
的諸相
刊行年:1957/?1959/?
データ:『歴史
地理
講座』 3
1419. 市川 健夫 郷土
地理
教育の先人に学ぶ.-三澤勝衛の学風と
地理
教育
刊行年:1990/03
データ:『
地理
学と社会』 東京書籍
1420. 北山 茂夫 奈良朝前期に於ける負担体系の解体(上)(下)|養老・天平期の社会的趨勢について-「奈良前期における負担体系の解体」第三章
刊行年:1936/05-07
データ:歴史
地理
67-5|6|68-1 日本歴史
地理
学会 奈良朝の政治と民衆|歴史科学大系3古代国家と奴隷制(下)