日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
2627件中[1401-1420]
1300
1320
1340
1360
1380
1400
1420
1440
1460
1480
1401. 西野 修 徳丹
城
(矢巾町) 主な出土遺物.-志波
城
の瓦運搬か
刊行年:2000/02/25
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 いわて21世紀への遺産689 いわて未来への遺産 古代・中世を歩く 奈良~安土桃山時代
1402. 西野 修 北上川と古代
城
柵.-北上川水系の中の
城
柵、その歴史の数々
刊行年:2004/10
データ:北上川文化 1 展勝地・企画室内北上川文化編集会議
1403. 田村 裕 越後の名族
城
氏.-
城
氏はなぜ「藤原」になれなかったのか
刊行年:1993/07
データ:『歴史群像シリーズ』 34 学習研究社
1404. 山本 實 中世前期の
城
館について.-畠山館・真田
城
を中心にして
刊行年:1976/01
データ:歴史地理学会会報 83 歴史地理学会
1405. 渡部 正俊 大波
城
と北畠顕信-南北朝の争乱|大仏
城
合戦-伊達氏の信夫進攻
刊行年:1999/06
データ:『図説福島市の歴史』 郷土出版社 中世
1406. 木下 義信 刀筆の吏-西河原遺跡群の筆記用具|帯-役人たちの身だしなみ
刊行年:2008/07
データ:『古代地方木簡の世紀-文字資料から見た古代の近江-』 滋賀県立安土
城
考古博物館 西河原遺跡群を掘る(コラム)
1407. 佐藤 禎宏 庄内地方と出羽国
刊行年:1985/02
データ:庄内考古学 19 庄内考古学研究会 要旨は第10回古代
城
柵官衙検討会資料
1408. 小林 昌二 コシと越辺ノート
刊行年:2005/03
データ:『古代の越後と佐渡』 高志書院 コシのクニから越後・佐渡国 高志の
城
柵-謎の古代遺跡を探る
1409. 市 大樹 西河原木簡群の世界
刊行年:2008/07
データ:『古代地方木簡の世紀-文字資料から見た古代の近江-』 滋賀県立安土
城
考古博物館 本文編一 飛鳥藤原木簡の研究
1410. 石井 進 中世都市・小山の実態
刊行年:1990/04
データ:『鷲
城
跡をめぐる諸問題』 講演記録 中世史を考える-社会論・史料論・都市論|石井進著作集9中世都市を語る
1411. 平川 南 古代における地域支配と河川
刊行年:2002/03
データ:国立歴史民俗博物館研究報告 96 国立歴史民俗博物館 津司|津長|徳丹
城
|志波
城
|北上川 律令国郡里制の実像 下
1412. 濱 修 (湯ノ部一号木簡)
刊行年:2008/07
データ:『古代地方木簡の世紀-文字資料から見た古代の近江-』 滋賀県立安土
城
考古博物館 西河原木簡を読む(コラム) 蔭位制
1413. 畑中 英二 西河原森ノ内二号木簡の語るもの|クラと貸稲|役人の手習い-習書木簡|西河原人名録-西河原遺跡にかかわった人々|干支と元号|削り屑からみた西河原宮ノ内遺跡
刊行年:2008/07
データ:『古代地方木簡の世紀-文字資料から見た古代の近江-』 滋賀県立安土
城
考古博物館 西河原木簡を読む(コラム)
1414. 畑中 英二 考古学からみた西河原遺跡群
刊行年:2008/07
データ:『古代地方木簡の世紀-文字資料から見た古代の近江-』 滋賀県立安土
城
考古博物館 本文編二
1415. 畑中 英二 考古学からみた西河原遺跡群
刊行年:2008/08
データ:『シンポジウム 古代地方木簡の世紀-文字資料から見た古代の近江-』資料集 滋賀県文化財保護協会|滋賀県立安土
城
考古博物館 事例報告 古代地方木簡の世紀-西河原木簡から見えてくるもの
1416. 高橋 富雄 胆沢の国(1)(2).-水陸万頃
刊行年:1971/02/23|24
データ:岩手日報 岩手日報社 胆沢
城
-鎮守府の国物語(2)(3) 胆沢
城
-鎮守府の国物語
1417. 高橋 富雄 岩手の成立(2).-相去る百六十二里
刊行年:1971/04/03
データ:岩手日報 岩手日報社 胆沢
城
-鎮守府の国物語(38) 胆沢
城
-鎮守府の国物語
1418. 玉井 是博 唐の賤民制度とその由来
刊行年:1929/09
データ:『朝鮮支那文化の研究』 刀江書院 支那社会経済史研究
1419. 辻川 哲朗 古代銭貨の流通
刊行年:2008/07
データ:『古代地方木簡の世紀-文字資料から見た古代の近江-』 滋賀県立安土
城
考古博物館 西河原遺跡群を掘る(コラム)
1420. 渡辺 晃宏 古代地方木簡の世紀.-7世紀の木簡と西河原遺跡群出土木簡
刊行年:2008/08
データ:『シンポジウム 古代地方木簡の世紀-文字資料から見た古代の近江-』資料集 滋賀県文化財保護協会|滋賀県立安土
城
考古博物館 基調講演 古代地方木簡の世紀-西河原木簡から見えてくるもの