日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1594件中[1401-1420]
1300
1320
1340
1360
1380
1400
1420
1440
1460
1480
1401. 海老澤 衷 中世における荘園景観と名体制
刊行年:1991/11
データ:歴史学研究 626 青木書店 荘園公領制と中世村落|
展望
日本歴史8荘園公領制
1402. 上田 正昭 大和飛鳥の倭京誕生
刊行年:2014/
データ:『日本書紀研究』 30 塙書房 「古代学」とは何か-
展望
と課題
1403. 広瀬 和雄 古代の開発
刊行年:1983/10
データ:考古学研究 30-2 考古学研究会(岡山) 要旨は29-4
展望
日本歴史4大和王権
1404. 細川 涼一 中世の身分制と非人
刊行年:1983/11
データ:歴史学研究 別冊特集 青木書店
展望
日本歴史8荘園公領制
1405. 細川 涼一 網野善彦『中世東寺と東寺領荘園』
刊行年:2011/11
データ:日本史研究 591 日本史研究会 研究
展望
1406. 藤原 良章 鎌倉幕府の庭中
刊行年:1983/12
データ:史学雑誌 92-12 山川出版社 中世的思惟とその社会|
展望
日本歴史9中世社会の成立
1407. 藤原 良章 法螺を吹く
刊行年:1989/04
データ:『ことばの文化史 中世』 3 平凡社 中世的思惟とその社会
1408. 尾藤 正英 日本史研究の二三の問題
刊行年:2000/09
データ:東方学 100 東方学会 日本史学1前近代
1409. 橋本 義則 天皇宮・太上天皇宮・皇后宮
刊行年:1994/12
データ:『古代王権と交流』 5 名著出版
展望
日本歴史6律令国家
1410. 乗岡 実 地域勢力と古代山城
刊行年:2010/09
データ:古代文化 62-Ⅱ 古代学協会
1411. 沼山 源喜治 巻頭言
刊行年:2009/02
データ:岩手考古学 20 岩手考古学会
1412. 村上 幸雄 鬼ノ城.-城門遺構の調査と出土土器による年代
刊行年:2010/03
データ:古代文化 61-Ⅳ 古代学協会
1413. 村田 淳 近世
刊行年:2009/02
データ:岩手考古学 20 岩手考古学会
1414. 山田 邦和 特輯『飛鳥・白鳳時代須恵器の諸問題』に寄せて
刊行年:1988/06
データ:古代文化 40-6 古代学協会 須恵器生産の研究
1415. 山岸 徳平 竹取物語と中国文学
刊行年:1958/02
データ:国文学 解釈と鑑賞 23-2 至文堂 竹取物語は果して外国種か
1416. 望月 精司 土師器焼成坑の分類
刊行年:1997/05
データ:『古代の土師器生産と焼成遺構』 真陽社 土師器焼成遺構の研究の現状と
展望
1417. 宮本 晋平 シンポジウム討論要旨
刊行年:2001/07
データ:新しい歴史学のために 242・243 京都民科歴史部会
1418. 三谷 榮一 竹取物語の原型.-「語」という変体漢文体であつたか
刊行年:1958/02
データ:国文学 解釈と鑑賞 23-2 至文堂 竹取物語は果して外国種か
1419. 水野 章二 特集にあたって
刊行年:2001/07
データ:新しい歴史学のために 242 京都民科歴史部会
1420. 水野 正好 縄文時代(集落)
刊行年:1974/10
データ:考古学ジャーナル 100 ニュー・サイエンス社 日本考古学100年史