日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
2186件中[1401-1420]
1300
1320
1340
1360
1380
1400
1420
1440
1460
1480
1401. 編集委員会(文責:高橋 昌明) 特集にあたって.-日本史における災害
刊行年:1996/12
データ:
日本史研究
412
日本史研究
会 中世史の理論と方法-日本封建社会・身分制・社会史
1402. 関口 裕子 家父長制家族の未成立と日本古代社会の特質について
刊行年:1983/03
データ:
日本史研究
247
日本史研究
会 全体会シンポジウム「日本古代・中世における家族と社会」報告
1403. 鈴木 国弘 中世前期親族論序説
刊行年:1983/03
データ:
日本史研究
247
日本史研究
会 全体会シンポジウム「日本古代・中世における家族と社会」報告
1404. シンポジウム実行委員会 五〇周年記念シンポジウム「首都の比較史」をおこなうにあたって
刊行年:1995/10
データ:
日本史研究
398
日本史研究
会 中世史の理論と方法-日本封建社会・身分制・社会史
1405. 西谷 正浩 鎌倉期における貴族の家と荘園
刊行年:1998/04
データ:
日本史研究
428
日本史研究
会 社会統合諸原理の再検討 日本中世の所有構造
1406. 戸田 芳実 王朝都市論の問題点
刊行年:1974/03
データ:
日本史研究
139・140
日本史研究
会 全体会シンポジウム「日本中世における都市の問題」 初期中世社会史の研究
1407. 吉岡 直人 大宰府西海道氏は医と対外関係
刊行年:2015/03
データ:
日本史研究
631
日本史研究
会 古代史部会共同研究報告
1408. 吉川 聡 律令制下の文書主義
刊行年:2005/02
データ:
日本史研究
510
日本史研究
会 大会テーマ(統治の技術・戦略・正統性)古代史部会共同研究報告 公式令計会式
1409. 吉野 秋二 雑徭制の構造と展開
刊行年:2003/03
データ:
日本史研究
487
日本史研究
会 古代史部会(律令国家の地域支配秩序)共同研究報告 日本古代社会編成の研究
1410. 脇田 晴子 日本中世都市の構造
刊行年:1974/03
データ:
日本史研究
139・140
日本史研究
会 全体会シンポジウム「日本中世における都市の問題」全体会シンポジウム
1411. 渡辺 信一郎 「天下」のイデオロギー構造.-唐代帝国を中心に
刊行年:1999/04
データ:
日本史研究
440
日本史研究
会 律令社会における公共性の構造-「専制」と「貴族共和制」
1412. 黒川 直則 歴史学と古文書学
刊行年:1971/01
データ:
日本史研究
116
日本史研究
会 日本古文書学論集1総論Ⅰ日本古文書学の展開
1413. 黒田 俊雄 畿内荘園における在地の諸関係.-作人・名主および土豪について
刊行年:1952/06
データ:
日本史研究
17
日本史研究
会 日本中世封建制論|著作集5
1414. 工藤 敬一 永原慶二著『日本封建制成立史の研究』
刊行年:1961/11
データ:
日本史研究
57
日本史研究
会 日本史の名著-書評にみる戦後の日本史学
1415. 工藤 雅樹 東北古代史と城柵.-城柵の虚像と実像
刊行年:1973/10
データ:
日本史研究
136
日本史研究
会 蝦夷と東北古代史
1416. 櫛木 謙周 律令官司の労働編成と人民支配
刊行年:1979/03
データ:
日本史研究
199
日本史研究
会 日本古代労働力編成の研究
1417. 楠瀬 勝 南北朝内乱をめぐる諸階級とその動向
刊行年:1955/05
データ:
日本史研究
24
日本史研究
会 【封建】
1418. 金田 章裕 国図の条里プランと荘園の条里プラン
刊行年:1990/04
データ:
日本史研究
332
日本史研究
会 古代日本の景観-方格プランの生態と認識
1419. 京樂 真帆子 平安時代の「家」と寺.-藤原氏の極楽寺・勧修寺を中心として
刊行年:1991/06
データ:
日本史研究
346
日本史研究
会 平安京都市社会史の研究
1420. 北山 茂夫 「壬申の乱」前後
刊行年:1952/05
データ:
日本史研究
16
日本史研究
会 万葉の世紀|日本古代内乱史論