日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
9346件中[1401-1420]
1300
1320
1340
1360
1380
1400
1420
1440
1460
1480
1401. 岩邊 晃三 天海・光秀説から神武天皇論へ.-文化論的アプローチの帰するところ
刊行年:2004/05
データ:社会科学
論集
112 埼玉大学経済学会
1402. 鍵主 紘子 加賀一向一揆と在地領主
刊行年:2003/04
データ:駒沢大学史学
論集
33 駒沢大学大学院史学会
1403. 大槻 巌 擦文文化成立に関する一考察.-本州側からのアプローチ
刊行年:2003/02
データ:行政社会
論集
15-3 福島大学行政社会学会
1404. 大稔 哲也 北原優季著『平安京 その歴史と構造』
刊行年:1997/02
データ:山形大学史学
論集
17 山形大学人文学部教養部歴史学研究室
1405. 大波 紀子 平安時代の防御性集落について.-子飼沢山遺跡・暮坪遺跡の位置付け
刊行年:2003/02
データ:行政社会
論集
15-3 福島大学行政社会学会 研究ノート
1406. 大西 智和|上村 俊雄 鹿児島県横瀬古墳の須恵器の検討
刊行年:1997/03
データ:人文学科
論集
45 鹿児島大学法文学部
1407. 大西 磨希子 中唐吐蕃期の敦煌十六観図
刊行年:2011/03
データ:仏教学部
論集
95 仏教大学仏教学部 敦煌|莫高窟|十六観|観無量図経|吐蕃
1408. 小野沢 正喜 原始共同体と国家(一)~(三).-文化人類学における政治組織論の展開
刊行年:1979/02|82/01|83/02
データ:社会科学
論集
19|22|23 九州大学教養部社会科学研究室
1409. 小野寺 静子 紀伊行幸考
刊行年:2001/11
データ:北海学園大学人文
論集
20 北海学園大学人文学会
1410. 小野寺 静子 大伴池主.-「氏族の人等」をめぐって
刊行年:2008/03
データ:北海学園大学人文
論集
38 北海学園大学人文学会
1411. 大日方 克己 日本・渤海間の交通と山陰諸国
刊行年:2000/12
データ:社会システム
論集
5 島根大学法文学部
1412. 大日方 克己 「出雲国正税返却帳」覚書
刊行年:2001/12
データ:社会システム
論集
6 島根大学法文学部
1413. 大日方 克己 家司受領藤原行房と出雲国正税返却帳
刊行年:2007/12
データ:社会文化
論集
4 島根大学法文学部 「出雲国正税返却帳」を中心とした平安時代中期財政と公文勘済の研究(平成17年度~平成19年度科学研究費補助金(基盤研究(C))研究成果報告書,2008/03)
1414. 大日方 克己 吉備真備の遺蹟と歴史意識.-近世備中地域を中心に
刊行年:2009/03
データ:社会文化
論集
5 島根大学法文学部
1415. 大日方 克己 日本・渤海関係のなかの音楽.-渤海楽と高内弓・板振鎌束をめぐって
刊行年:2017/03
データ:社会文化
論集
13 島根大学法文学部
1416. 小山田 義夫 伊勢神宮役夫工米制度について.-院政期を中心として
刊行年:1967/09
データ:流通経済
論集
2-2 流通経済大学学術研究会
1417. 小野 寛 万葉集従駕歌の一つの問題
刊行年:1979/03
データ:国語国文
論集
8 学習院女子短期大学国語国文学会
1418. 小田 悦子 八田達男著『霊験寺院と神仏習合-古代寺院の中世的展開』
刊行年:2004/10
データ:御影史学
論集
29 御影史学研究会
1419. 奥野 義雄 荘園公領制における「荘務」と「所務」をめぐって
刊行年:2012/03
データ:歴史学部
論集
2 仏教大学歴史学部
1420. 奥村 郁三 令集解における「今行事」について
刊行年:1973/03
データ:関西大学法学
論集
22-4・5・6 関西大学人文科学研究所