日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
2256件中[1401-1420]
1300
1320
1340
1360
1380
1400
1420
1440
1460
1480
1401. 田中 荘介 播磨国
風土記
と地名起源
刊行年:2000/03
データ:神戸常盤短期大学紀要 21
1402. 辰巳 和弘 記紀神話と出雲国
風土記
刊行年:2010/12
データ:『考古学は何を語れるか』 同志社大学考古学シリーズ刊行会
1403. 辰巳 正明 記紀・
風土記
に見る日本海
刊行年:2004/11
データ:国文学 解釈と鑑賞 69-11 至文堂 文学に見る日本海
1404. 竹内 理三 筑前
風土記
逸文二ケ条
刊行年:1962/09
データ:金沢文庫研究 82 金沢文庫
1405. 竹内 理三 筑前国
風土記
逸文と律逸文
刊行年:1961/10
データ:日本歴史 160 吉川弘文館 歴史手帖
1406. 高藤 昇 常陸国
風土記
の歴史記述
刊行年:1955/01
データ:国史学 64 国史学会
1407. 高藤 昇 出雲国
風土記
の神々
刊行年:1962/04
データ:国学院雑誌 63-4 国学院大学 日本神話(日本文学研究資料叢書)
1408. 高藤 昇 出雲
風土記
に見える神門臣
刊行年:1962/05
データ:日本上古史研究 6-5 日本上古史研究会 評論
1409. 高藤 昇 出雲国
風土記
の歴史叙述
刊行年:1963/07
データ:国学院雑誌 64-7 国学院大学
1410. 高藤 昇 記紀神話と出雲国
風土記
刊行年:1976/10
データ:『講座日本の神話』 5 有精堂出版
1411. 高藤 昇 補訂「山城国
風土記
逸文について」
刊行年:1983/06
データ:朱 27 伏見稲荷大社
1412. 瀧音 能之 出雲国
風土記
の神々
刊行年:1987/10
データ:『出雲の神々-神話と氏族』 筑摩書房 王・民・神々
1413. 瀧音 能之
風土記
と天皇号
刊行年:1991/03
データ:『律令国家の展開過程』 名著出版
1414. 瀧音 能之 『
風土記
』にみる飲食物
刊行年:1993/01
データ:歴史読本 38-2 新人物往来社 王・民・神々
1415. 瀧音 能之 「
風土記
」の編纂
刊行年:1993/02
データ:『日本古代史事典』 大和書房 奈良・平安前期
1416. 瀧音 能之
風土記
の中の神仙思想
刊行年:1997/04
データ:『古代の日本と渡来の文化』 学生社
1417. 高橋 崇 「陸奥国
風土記
逸文」に思う
刊行年:1992/07
データ:新版古代の日本月報 6 角川書店 第9巻付録 土蜘蛛
1418. 谷岡 治男
風土記
における水辺文学の諸相
刊行年:1974/03
データ:皇学館大学紀要 12 皇学館大学
1419. 高勝 昇 播磨
風土記
の歴代記事(下)
刊行年:1957/07
データ:国学院雑誌 58-3
1420. 関 晃 常陸国
風土記
と陸奥国
刊行年:1970/10
データ:古代の日本月報 6 角川書店 東国国司 関晃著作集4日本古代の国家と社会