日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
7087件中[1421-1440]
1320
1340
1360
1380
1400
1420
1440
1460
1480
1500
1421. 新川 登亀男 日本
仏教
以前の
仏教
刊行年:2015/10
データ:早稲田大学総合人文科学研究センター研究誌 3 早稲田大学総合人文科学研究センター
1422. 久富木原 玲 和泉式部と
仏教
刊行年:1991/05
データ:国文学 解釈と鑑賞 56-5 至文堂 篤信の女性たち
1423. 河上 麻由子 遣隋使と
仏教
刊行年:2008/02
データ:日本歴史 717 吉川弘文館 古代アジア世界の対外交渉と
仏教
1424. 佐々木 馨 鎌倉
仏教
の研究史
刊行年:1985/05
データ:『日本歴史大系』 2 山川出版社 中世
仏教
と鎌倉幕府
1425. 柴山 正顥 奈良
仏教
と貴族
刊行年:1972/04
データ:『日本史における価値観の系譜』 評論社 国分寺|民間
仏教
1426. 堀池 春峰 弘法大師と南都
仏教
刊行年:1978/03
データ:『弘法大師研究』 南都
仏教
史の研究 下 諸寺篇
1427. 林 雅彦
仏教
文学研究書目録
刊行年:1983/12
データ:国文学 解釈と鑑賞 48-15 至文堂
1428. 増渕 徹 山岳
仏教
と地方寺院
刊行年:2010/05
データ:『史跡で読む日本の歴史』 5 吉川弘文館 平安
仏教
の展開
1429. 山下 宏明 平家物語と
仏教
刊行年:1983/12
データ:国文学 解釈と鑑賞 48-15 至文堂
1430. 源 淳子
仏教
文学における女性差別
刊行年:1991/05
データ:国文学 解釈と鑑賞 56-5 至文堂 差別と救済の論理
1431. 黛 弘道 聖徳太子と飛鳥
仏教
刊行年:1986/09
データ:『海外視点・日本の歴史』 3 ぎょうせい 時代概説
1432. 田中 元 日本における
仏教
受容について
刊行年:1990/12
データ:東洋学術研究 29-4 東洋哲学研究所
1433. 玉城 康四郎 太子
仏教
の特質
刊行年:1964/08
データ:『聖徳太子研究』 平楽寺書店
1434. 田村 圓澄 日本
仏教
と朝鮮
刊行年:1979/01
データ:東洋学術研究 18-1 東洋哲学研究所 日本古代
仏教
史シリーズ1
1435. 中井 真孝 平城朝の
仏教
政策
刊行年:1977/07
データ:鷹陵史学 3・4 佛教大学歴史研究所 日本古代
仏教
制度史の研究
1436. 細川 涼一 覚盛・尊円・覚如の遁世.-中世南都の戒律復興運動の一節
刊行年:2003/03
データ:『
仏教
の歴史的・地域的展開』 法蔵館 戒律と儀礼
1437. 古江 亮仁 奈良時代に於ける山寺の研究(総説篇)
刊行年:1954/02
データ:大正大学研究紀要(文学部・
仏教
学部) 39 大正大学出版部 論集奈良
仏教
4神々と奈良
仏教
1438. 西山 厚 法華経の信仰と装飾経.-さまざまな珍しきやうにせん
刊行年:2003/03
データ:『
仏教
の歴史的・地域的展開』 法蔵館 造形と信仰
1439. 鬼頭 清明
仏教
の受容と伽藍の創建
刊行年:1991/02
データ:季刊考古学 34 雄山閣出版 寺院の造営
1440. 上坂 倉次 日本
仏教
寺院の経済的基調
刊行年:1935/12
データ:『日本精神研究』 8 東洋書院