日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1798件中[1421-1440]
1320
1340
1360
1380
1400
1420
1440
1460
1480
1500
1421. 高橋 敏子 国立歴史民俗
博物館研究
報告第一〇四集『室町期荘園制の研究』
刊行年:2004/01
データ:歴博 122 国立歴史民俗博物館 書評
1422. 野口 剛 源氏物語画帖の詞書をめぐる考察
刊行年:2009/03
データ:朱雀 21 京都文化
博物館研究
紀要
1423. 野口 良也|大野 哲二 千葉県松戸市栗山古墳群出土埴輪の再検討
刊行年:1998/03
データ:松戸市立博物館紀要 5 松戸市立博物館 研究ノート
1424. 荒川 正明 歴博フォーラム「陶磁器が語るアジアと日本」論文集 国立歴史民俗
博物館研究
報告 第九四集『陶磁器が語るアジアと日本』
刊行年:2002/11
データ:歴博 115 国立歴史民俗博物館 書評
1425. 柳沢 一男 国立歴史民俗博物館編『装飾古墳の諸問題』(国立歴史民俗
博物館研究
報告第80集)
刊行年:2001/09
データ:考古学研究 48-2 考古学研究会(岡山) 書評
1426. 仁藤 敦史 仁藤敦史編『国立歴史民俗
博物館研究
報告 第八四集 古代における北方交流史の研究』
刊行年:2001/11
データ:歴博 109 国立歴史民俗博物館 自著紹介
1427. 米倉 伸之 『国立歴史民俗
博物館研究
報告』第81集「過去1万年間の陸域環境の変遷と自然災害史」
刊行年:2000/07
データ:歴博 101 国立歴史民俗博物館 書評
1428. 米田 穣 国立歴史民俗
博物館研究
報告 第一三七集『共同研究 高精度年代測定法の活用による歴史資料の総合的研究』
刊行年:2007/11
データ:歴博 145 国立歴史民俗博物館 書評
1429. 木村 修 大戸庄の成立と沿革
刊行年:1990/03
データ:千葉県立中央
博物館研究
報告(人文科学) 2 千葉県立中央博物館
1430. 木村 修 千葉県所在および房総関係の懸仏
刊行年:2001/03
データ:千葉県立中央
博物館研究
報告(人文科学) 7-1 千葉県立中央博物館
1431. 黒住 耐二 平安時代仏像胎内に納められたタカラガイ類.-その採集地の推定
刊行年:2007/03
データ:千葉県立中央
博物館研究
報告(人文科学) 10-1 千葉県立中央博物館 四天王寺|産地推定
1432. 國平 健三 相模国府研究の現状.-発掘調査成果による大住府についての検討(一)
刊行年:1997/03
データ:神奈川県立
博物館研究
報告(人文科学) 23
1433. 川尻 秋生 内閣文庫所蔵『広隆寺縁起』について.-広隆寺と薬師信仰
刊行年:1989/12
データ:千葉県立中央
博物館研究
報告(人文科学) 1 千葉県立中央博物館
1434. 川尻 秋生 香取海雑考
刊行年:1993/03
データ:千葉県立中央
博物館研究
報告(人文科学) 3-1 千葉県立中央博物館
1435. 川尻 秋生 三代の格の復原についての一考察
刊行年:1994/03
データ:千葉県立中央
博物館研究
報告(人文科学) 3-2 千葉県立中央博物館
1436. 川尻 秋生 古代東国の沿岸交通.-中世との接点を求めて
刊行年:1998/03
データ:千葉県立中央
博物館研究
報告(人文科学) 5-2 千葉県立中央博物館 古代東国史の基礎的研究
1437. 川尻 秋生 坂東の成立
刊行年:1999/03
データ:千葉県立中央
博物館研究
報告(人文科学) 6-1 千葉県立中央博物館 物部匝瑳氏 古代東国史の基礎的研究
1438. 川尻 秋生 大生部直と印波国造.-古代東国史研究の一試論
刊行年:2001/03
データ:千葉県立中央
博物館研究
報告(人文科学) 7-1 千葉県立中央博物館 古代文字資料のデータベース構築と地域社会の研究|古代東国史の基礎的研究
1439. 塩澤 寛樹 小田原市・宝金剛寺銅造大日如来坐像について
刊行年:1997/03
データ:神奈川県立
博物館研究
報告(人文科学) 23
1440. 小林 正史|庄田 慎矢|竹田 裕子|渡辺 修一 南関東地方における弥生時代深鍋の作り分けと使い分け
刊行年:2009/03
データ:千葉県立中央
博物館研究
報告(人文科学) 11-1 千葉県立中央博物館