日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
4777件中[1421-1440]
1320
1340
1360
1380
1400
1420
1440
1460
1480
1500
1421. 高島 英之 群馬県太田市東今泉鹿島遺跡出土「米一斗請求解文」漆紙文書
刊行年:2007/11
データ:日本歴史 714 吉川弘文館
史料
散歩
1422. 田中 泰子 酒君塚古墳の採集埴輪について
刊行年:1998/05
データ:大阪の歴史 51 大阪市
史料
調査会
1423. 多賀 宗隼 宮内庁書陵部蔵本「当門跡相承次第并梨本」について
刊行年:1973/10
データ:古文書研究 6 吉川弘文館
史料
紹介
1424. 田中 稔 東洋文庫所蔵弁官補任紙背文書(抄)
刊行年:1968/06
データ:古文書研究 1 吉川弘文館
史料
紹介
1425. 玉井 力 『魚魯愚鈔』所引『或秘次第』の編者
刊行年:2004/04
データ:日本歴史 671 吉川弘文館
史料
散歩
1426. 西本 昌弘 『儀式』古写本に遡る手がかり
刊行年:1999/09
データ:日本歴史 616 吉川弘文館
史料
散歩
1427. 中村 啓信 神武天皇の皇后
刊行年:1971/07
データ:大美和 41 大神神社 大神神社
史料
4
1428. 永村 眞 コンピュータと歴史学.-とくに日本史研究を通して
刊行年:1995/12
データ:『岩波講座日本通史』 別3 岩波書店
1429. 中島 圭一 得宗の安堵.-慶應義塾大学文学部古文書室所蔵文書から
刊行年:2012/09
データ:日本歴史 772 吉川弘文館
史料
散歩
1430. 永島 福太郎 大和志料とその著者斎藤美澄宮司
刊行年:1968/07
データ:大美和 35 大神神社 大神神社
史料
4
1431. 直木 孝次郎 第一巻の編纂をおえて
刊行年:1988/10
データ:大阪の歴史 25 大阪市
史料
調査会
1432. 直木 孝次郎 御堂筋を造った人びと.-直木倫太郎と関一
刊行年:1993/01
データ:大阪の歴史 37 大阪市
史料
調査会
1433. 直木 孝次郎|吉井 巖|足利 健亮|中尾 芳治(司会)|趙 哲済 古代難波の景観復原
刊行年:1990/08
データ:大阪の歴史 30 大阪市
史料
調査会
1434. 内藤 一成 まぼろしの『大日本史』進献本
刊行年:2003/04
データ:日本歴史 659 吉川弘文館
史料
散歩
1435. 寺田 透 歌経標式
刊行年:1974/06
データ:図書 298 岩波書店 大神神社
史料
4
1436. 土田 直鎮 御堂関白記
刊行年:1960/05
データ:日本史の研究 29 山川出版社
史料
解説
1437. 次田 真幸 ヤマト王権のロマン
刊行年:1968/11
データ:国文学 解釈と教材の研究 13-14 学燈社 大神神社
史料
4
1438. 山田 孝雄 米俵の形ある横瓮を拝見して
刊行年:1958/01
データ:大美和 14 大神神社 大神神社
史料
4
1439. 山中 裕 後二条師通記
刊行年:1961/05
データ:日本史の研究 33 山川出版社
史料
解説
1440. 山本 幸男 反故にされた万葉仮名文書
刊行年:2004/08
データ:日本歴史 675 吉川弘文館
史料
散歩