日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
3811件中[1421-1440]
1320
1340
1360
1380
1400
1420
1440
1460
1480
1500
1421. 八幡 一郎 踏鍬
刊行年:1957/07
データ:学芸手帖 3 六人社 八幡一郎著作集3
弥生
文化研究
1422. 八幡 一郎 日本の古代鋤
刊行年:1957/12
データ:季刊民族学研究 21-4 誠文堂新光社 八幡一郎著作集3
弥生
文化研究
1423. 八幡 一郎 民族誌研究の一断面.-鎌をかりて
刊行年:1959/05
データ:『日本民俗学大系』 12 平凡社 八幡一郎著作集3
弥生
文化研究
1424. 八幡 一郎 日本農業の起源と伝統
刊行年:1965/10
データ:『渋沢敬三先生景仰録』 八幡一郎著作集3
弥生
文化研究
1425. 八幡 一郎 抉入石斧を繞る諸問題
刊行年:1966/08
データ:信濃 18-8 信濃史学会 八幡一郎著作集3
弥生
文化研究
1426. 八幡 一郎 日本稲作起源論の意義
刊行年:1967/10
データ:上智史学 12 上智大学史学会 八幡一郎著作集3
弥生
文化研究
1427. 八幡 一郎 朝鮮半島の古代紡錘車資料
刊行年:1968/10
データ:朝鮮学報 49 天理大学出版部 八幡一郎著作集3
弥生
文化研究
1428. 八幡 一郎 イラン国アルボルス山中の古墓出土の紡錘車について
刊行年:1969/10
データ:上智史学 14 上智大学史学会 八幡一郎著作集3
弥生
文化研究
1429. 八幡 一郎 科の木雑考
刊行年:1971/06
データ:『一志茂樹博士喜寿記念論集』 信濃史学会 八幡一郎著作集3
弥生
文化研究
1430. 八幡 一郎 柱間寸法
刊行年:1979/01
データ:計量史研究 1 日本計量史学会 八幡一郎著作集3
弥生
文化研究
1431. 兪 偉超∥信 立祥|茂木 雅博訳 方形周溝墓
刊行年:1996/02
データ:季刊考古学 54 雄山閣出版
弥生
時代の文化交流
1432. 吉田 秀享 鉄器と骨角器
刊行年:2002/10
データ:古代文化 54-10 古代学協会
1433. 吉田 広 四国における地域型甕の成立と展開.-瀬戸内型甕を中心に
刊行年:2004/04
データ:古代文化 56-4 古代学協会
1434. 吉田 稔 埼玉県北島遺跡
刊行年:2002/06
データ:考古学研究 49-1 考古学研究会(岡山) 日本の遺跡
弥生
水田跡
1435. 留 秀敏 照葉樹林帯・海岸平野の水田(1).-九州北部
刊行年:2004/07
データ:考古学ジャーナル 518 ニューサイエンス社
1436. 李 健茂 韓国茶戸里遺跡の漆製品
刊行年:2006/05
データ:季刊考古学 95 雄山閣 周辺諸国と日本
1437. 和田 晴吾 丹後の石棺
刊行年:2000/08
データ:季刊考古学 別冊10 雄山閣出版 前方後円墳の時代
1438. 相原 康二 岩手県内における
弥生
時代の石器組成について
刊行年:1989/03
データ:岩手県文化振興事業団埋蔵文化財センター紀要 9 岩手県文化振興事業団埋蔵文化財センター
1439. 青木 一男
弥生
時代(北陸・中部高地)
刊行年:1998/05
データ:考古学ジャーナル 431 ニュー・サイエンス社
1440. 木下 忠
弥生
時代の農耕具と民俗資料
刊行年:1976/07
データ:どるめん 季刊/人類学・民俗=民族学・考古学 10 JICC(ジック)出版局