日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[1421-1440]
1320
1340
1360
1380
1400
1420
1440
1460
1480
1500
1421. 伊吹 敦 最澄が伝えた初期禅宗文献について
刊行年:1997/06
データ:禅
文化
研究所紀要 23 禅
文化
研究所(花園大学内)
1422. 今井 泰男 鍛治と鬼考
刊行年:1980/06
データ:古代
文化
を考える 5 東アジアの古代
文化
を考える会同人誌分科会
1423. 岩邊 晃三 神武天皇の実在性と鹿島.-実協ピラミッド企業モデル確立の基礎として
刊行年:2006/06
データ:人間
文化
研究所紀要 11 聖カタリナ大学人間
文化
研究所
1424. 郭 万平 金沢文庫所蔵の孤本仏典『天台分類』『天台法教』について
刊行年:2008/07
データ:日本思想
文化
研究 1-2 国際
文化
工房
1425. 大塚 徳郎 藤原基成について
刊行年:1989/12
データ:古代
文化
史論攷 9 奈良・平安
文化
史研究会
1426. 大塚 徳郎 陸奥守藤原実方について
刊行年:1991/03
データ:古代
文化
史論攷 10 奈良・平安
文化
史研究会
1427. 大塚 徳郎 九世紀初めまでの陸奥出羽按察使と陸奥守
刊行年:1992/03
データ:古代
文化
史論攷 11 奈良・平安
文化
史研究会
1428. 大塚 徳郎 陸奥守の鎮守将軍兼任について.-九世紀初めまで
刊行年:1993/03
データ:古代
文化
史論攷 12 奈良・平安
文化
史研究会
1429. 大塚 徳郎 古代陸奥国における段階的開拓について
刊行年:1995/03
データ:古代
文化
史論攷 14 奈良・平安
文化
史研究会
1430. 大塚 初重 邪馬台国研究の現況と課題
刊行年:2005/02
データ:東アジアの古代
文化
122 大和書房
1431. 大塚 初重 東国の中期大型方墳の問題.-甲斐・龍塚古墳をめぐって
刊行年:2009/01
データ:東アジアの古代
文化
137 大和書房
1432. 大伴 公馬 海獣葡萄鏡三面
刊行年:1995/07|1996/02
データ:日本
文化
史研究 23 帝塚山短期大学日本
文化
史学会
1433. 小野寺 直日 日本古代国家成立史の一考察.-古代国家形成史の再検討
刊行年:1996/03
データ:古代
文化
史論攷 15 奈良・平安
文化
史研究会
1434. 尾畑 光郎 『日本紀略』延暦十一年四月乙巳条の勅について
刊行年:1981/06
データ:古代
文化
史論攷 2 奈良・平安
文化
史研究会 研究ノート
1435. 小野 重朗 稚児神の習俗
刊行年:1977/05
データ:東アジアの古代
文化
1977年別冊 大和書房
1436. 小野 望 国語表現教育におけるコーパス利用の可能性
刊行年:2006/08
データ:国際
文化
研究所論叢 17 筑紫女学園大学・筑紫女学園大学短期大学部人間
文化
研究所
1437. 浅香 年木 日本海の古代
文化
刊行年:1988/03
データ:『図説検証 原像日本』 3 旺文社 茜さす日本海
文化
-北陸古代ロマンの再構築
1438. 工藤 研治 続縄文
文化
の土器
刊行年:2004/11
データ:『考古資料大観』 11 小学館 土器・土製品
1439. 設楽 博己 弥生
文化
観の転換
刊行年:2000/04
データ:東北学 2 東北芸術工科大学東北
文化
研究センター(発行)|作品社(発売)
1440. 佐原 真 弥生
文化
の特質
刊行年:2003/08
データ:『史話日本の古代』 1 作品社