日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
2256件中[1421-1440]
1320
1340
1360
1380
1400
1420
1440
1460
1480
1500
1421. 高橋 崇 蝦夷関係記事はどこまで史実か
刊行年:1987/09
データ:別冊歴史読本 12-7 新人物往来社
1422. 田辺 聖子 オナリ神
刊行年:1995/04
データ:『古代文学講座』 10 勉誠社 神話・説話のエッセー
1423. 鈴木 英夫 日朝関係史.-継体・欽明朝を中心に
刊行年:2006/01
データ:国文学 解釈と教材の研究 51-1 学燈社 記紀の問題点
1424. 菅田 正昭 秘史 物部氏興亡記
刊行年:2005/07
データ:歴史読本 50-7 新人物往来社 特別企画
1425. 菅野 雅雄 大国主神の神話
刊行年:1991/07
データ:国文学 解釈と教材の研究 36-8 学燈社 古事記の作品世界を開く 上巻
日本書紀
1426. 菅野 雅雄 壬申の乱の新研究.-「壬申紀」に隠された事実を明らかにする
刊行年:2007/12
データ:歴史読本 52-14 新人物往来社 特別研究
1427. 田中 日佐夫 カラー解説 遺物にみる記紀|神事-神々の祈りと舞|描かれた記紀の世界
刊行年:1986/01
データ:別冊歴史読本 11-1 新人物往来社
1428. 谷口 雅博 神武天皇と崇神天皇(ハツクニシラススメラミコト)
刊行年:2006/01
データ:国文学 解釈と教材の研究 51-1 学燈社 作品としての記紀の相違
1429. 西宮 一民 日本紀竟宴和歌の左注と書紀の訓読
刊行年:1968/08
データ:文学史研究 10 大阪市立大学国語国文学研究室 日本上代の文章と表記
1430. 西宮 一民 神武紀・記の記述
刊行年:1991/03
データ:『国文学研究資料館講演集』 12 国文学研究資料館 古事記|
日本書紀
1431. 西澤 一光 王権と暴力.-『古事記』の問題として
刊行年:1994/11
データ:国語と国文学 71-11 至文堂
1432. 中村 啓信 片岡山説話の系譜
刊行年:1989/09
データ:国学院雑誌 90-9 国学院大学広報部
日本書紀
の基礎的研究
1433. 中村 啓信 『越前国風土記』原逸文論
刊行年:1998/03
データ:文学・語学 158 全国大学国語国文学会
日本書紀
の基礎的研究
1434. 中村 啓信 神代巻写本の原型性について
刊行年:2006/01
データ:国文学 解釈と教材の研究 51-1 学燈社 記紀の問題点
1435. 中村 修也 大化改新の新研究
刊行年:2007/12
データ:歴史読本 52-14 新人物往来社 特別研究
1436. 長野 一雄 雄略天皇の物語
刊行年:1991/07
データ:国文学 解釈と教材の研究 36-8 学燈社 古事記の作品世界をひらく 下巻
日本書紀
1437. 鳥越 憲三郎 「高天原」が伝える歴史的事実
刊行年:1987/09
データ:別冊歴史読本 12-7 新人物往来社
1438. 鳥越 憲三郎 「記紀」に見る古代宗教
刊行年:1989/06
データ:別冊歴史読本 事典シリーズ2 新人物往来社 精霊信仰|日子思想
1439. 所 功 倭建命喪葬の誄歌
刊行年:1989/06
データ:別冊歴史読本 事典シリーズ2 新人物往来社 御大葬
1440. 遠山 美都男 「聖徳太子非実在説」とは何か
刊行年:2007/12
データ:歴史読本 52-14 新人物往来社 特別研究